dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

院試落ちた人の末路とはどんな感じですか?

A 回答 (6件)

もう大昔だけど3つ大学院(他大学)を受け、3つとも不合格で指導してもらっていた助手の先生から就職を勧められ、教授に推薦書をもらいに行ったら、4つ目の大学院を受けろといわれ、結果的に合格しました。



その後、紆余曲折はありましたが、現在は大学教授です。
    • good
    • 5

就職する転進か,院浪する継続か,どちらも末路じゃないです.



うっかり修士に入院してしまって2年間,指導体制や研究体制に愚痴や文句を言い続けるとか,辞めたい辞めますとかを言い続けるよりはずっとポジティブな姿勢です.
    • good
    • 3

そこで諦めて就職したほうが、


ポスドクで仕事が無いよりも
結果的に幸せ... という場合もある。
    • good
    • 4

就職するのかな?と思います(o^^o)

    • good
    • 0

もう四半世紀前の話なので現代とは事情が違うかもしれませんが、大学院試験に不合格だった同級生は、私が知る範囲では全員4年生を卒業後直ちに就職しました(概ね9月中には就職先が決まっていました)。

また、留年したり浪人した者は知りません。
    • good
    • 2

人それぞれ。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています