電子書籍の厳選無料作品が豊富!

【現状】
1.両親、私、私の子供二人の計5人で同居
2.皆、父の扶養に入っている
3.父の令和1年度確定申告決算書の所得金額は3,300,000円
令和2年度確定申告決算書の所得金額は3,800,000円
4.私はパートをしており、所得は大体800,000円で多くても900,000円以内
5.昨年、令和1年度の父の確定申告を元に児童扶養手当て申請をしましたが、20万位オーバーしているので、児童扶養手当ては対象外です。と言われ、貰っていません。
6.今年は更に所得が増えていたので、諦めないとなーと思いながら、調べてみたら、児童扶養手当ての一覧に【扶養家族の人数と所得によるボーダーラインの表】みたいなものがありました。
父から見て母は配偶者なので扶養家族の人数には入らず、父の扶養家族は私
孫2人の計3人であり、その欄には3,500,000円と書いてありました。


そこで。。。
だとしたら、昨年、申請に通らなかったとき、20万ほどオーバーしているのではなく、20万位下回っているから、一部支給だけでも受けられる枠に入っていたなではないかと疑問です。


どなたか詳しいかた教えてください。

A 回答 (1件)

>2.皆、父の扶養に入っている…



何の扶養の話ですか。
1. 税法
2. 社保
3. 給与 (家族手当)
それぞれ別物で認定要件は異なり、相互に連動するものではありません。

>4.私はパートをしており、所得は大体800,000円で多くても900,000円以内…

「所得」の言葉遣いに誤りはありませんか。
税の話をするとき、収入と所得は意味が違い使い分けないといけないのです。

パートなら【給与所得】
税金や社保などを引かれる前の支給総額 ( = 収入) から、「給与所得控除」を引いた数字。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/s …

>児童扶養手当ての一覧に【扶養家族の人数と所得によるボーダーラインの表】…

用語は正確に書き写してください。
本当に「扶養家族」などと書いてありましたか。
「(税法上の) 扶養親族等」ではありませんでしたか。
(某市の例)
https://www.city.okayama.jp/kurashi/0000011187.h …

>父から見て母は配偶者なので扶養家族の人数には入らず…

父が母を控除対象配偶者として確定申告をしているなら、「(税法上の) 扶養親族等」に含まれます。
母に控除対象配偶者にはなれないほどの所得があるのなら、確かに「(税法上の) 扶養親族等」には含まれません。

父が所得税で「配偶者控除」を取れるのは、母の「合計所得金額」が 48 (給与収入のみなら 103) 万円以下のときです。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/s …
48万円を超え 123 (同 201) 万円未満なら「配偶者特別控除」です。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/s …

>父の扶養家族は私…

「所得」80万または 90万が間違いないのなら、「(税法上の) 扶養親族等」に含まれません。

>令和2年度確定申告決算書の所得金額は3,800,000円…

これにあなたの「所得」(収入ではない) も足して考えないと行けませんよ。

税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/i …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!