
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
#4です。
お米1合が約160gだというのは正しいはずです。 もしくは約150gかな? 検索してもそう出てきたし、さっき実際量ってきましたし。
お米160gのカロリーは570kcalです。
http://www.glico.co.jp/cgi-bin/navi/p004.cgi?2
米を炊くを約2.2倍になります。
http://www.ne.jp/asahi/kiichiro/hp/info_p3.html# …
つまりお米1合160gを炊くと352gのご飯になります。
ご飯352gのカロリーは591kcalです。
http://www.glico.co.jp/cgi-bin/navi/p004.cgi?2
ということで、結局お米1合のカロリーは570~590kcalくらいなもんですよ。
ちなみに茶碗1杯のご飯は約150gとされています。
お米1合だと、2杯以上ですね。
ええと一日に必要なエネルギー量ですが、男性・20代・身長173cm・体重62kg・生活活動強度(2)(やや低い)だとすると、2232kcalです。
生活活動強度(3)(適度)だとすると2530kcalです。
(やや低い)=通勤、仕事などで2時間程度の歩行や乗車接客、家事等立位での業務が比較的多いほか大部分は座位での事務、談話などをしている場合
(適度)=生活活動強度II(やや低い)の者が1日1時間程度は速歩やサイクリングなど比較的強い身体活動を行っている場合や、大部分は立位での作業であるが1時間程度は農作業、漁業などの比較的強い作業に従事している場合
それで、今の質問者様の摂取カロリーですが。
朝:食パン2枚・317kcal(バター無し) ココア・16kcal(ミルク・砂糖無し)
昼:ご飯1合分・570kcal(おかず無し) カップラーメン・356kcal
夜:ご飯1合分・570kcal 納豆・80kcal にんにく味噌漬け3つぶ・50kcal 目玉焼き・100kcal 鶏唐揚げ・400kcal
全部で約2500kcalですね。 でもこれ、ざっと低く見積もったカロリーです。
ココアは甘いタイプでしたらもっと有りますし、ラーメンももっとカロリー高いものを食べているかもしれませんね。 お昼はおかず無しですか? おかずがあればもっとカロリーが加わりますね。 目玉焼き一つを例にしましたが、卵焼きだったらもっとぐんとカロリーは上がります。(量にもよりますが)
で、実のところ、質問者様が問題にすべきなのはカロリーではありませんよ!
栄養バランスがすばらしく悪いです。
もっと野菜を摂ってくださーい!
肉体労働でなければ、もう少し炭水化物(ご飯やパン、麺類)を減らしてもいいかも。
なにより野菜を積極的に摂るようにされると良いですよ。
今は良くても後で年を取った時に具合悪くなりませんよーに。
食パンにはチョコレートクリームをつけます。ココアは初めから味がついてるものです。
昼は、ご飯にカップラーメンがほぼです。でもこれを期に、カップラーメンの事も考えたいです。
夜は、1パック100円の時に買うのですが、賞味期限が切れるのが早いので、使うときは2個が多いです。目玉焼きがほぼです。
そうですね、やはり野菜がまったくです・・今年になって節約をしようと思って、このような生活がはじまりました。外食や弁当の時は、野菜も少しは入ってましたからね。早速野菜を食べていきたいと思います。
No.6
- 回答日時:
精白米一合は534kcalです。
飯一合も同じです。手元にある成分表を確認しながら書いているから間違いありません。
ちなみに米一合=150g=180ccと習いましたので、それで計算いたしました。
成分表では精白米100gあたり356kcal。これを(一合=150gなので)1.5倍すると534kcalとなります。同じく水稲めし精白米は100gあたり168kcalです。精白米47g相当を含み、これを3.2倍すると537.6kcalとなり、めしとこめのカロリーが一合あたりでほぼ同じとなりますね。水で炊きますのであたりまえですが。
私自身、米一合が150gであるならば、ではその米一合は何百グラムの飯になるのか?と疑問に思い、何度か炊いて試した時にも、ほぼ310~330gになりましたので、お米150gは炊くと320gの飯になるとして計算しました。
ここでいろんな答えが出ている理由は、
1 飯と米は違う(飯は米に水を加えて炊いたものであり、同じ100gあたりならば表面上の数字は変わる)
2 "お茶碗いっぱい"のグラム数が参照先によって違う(私の持っている成分表にはお茶碗一杯=140gと書いてありますが、別の参照先には80gとか書いてあるし、お茶碗の大きさでだいぶ変わるように思います)
3 数字自体が違う人がいる
4 計算式が違う(茶碗2杯と3杯ではそりゃ(^_^;
私の出した534kcalが他の500台の方よりわずかに少ないのは、一合を150gで計算している差です。米10gの差は33g の飯の差となり、飯100gあたり168kcalなのですから
168×0.33=55.44
534+55.44=589.44kcal
20kcalほど違いますね・・・まあ誤差の範囲ということで(-.-;)
米1合が、そんなにカロリーがあるなんて思いませんでした。別にダイエットをしてるわけでは、ありませんが、今まで食べ過ぎた分のカロリーがお腹についてるかもです・・
No.5
- 回答日時:
米1合は約160g570キロカロリー。
これを炊くとご飯の340gにもなります
330キロカロリーなんてものではあません!!!
茶碗1杯が約140gなので3杯以上にもなります!
食べすぎです!!
ご自愛ください!
参考URL:http://www.glico.co.jp/cgi-bin/glico/navi/start. …
No.4
- 回答日時:
米1合は約160gです。
お米160gのカロリーは570kcalです。
一日に必要なエネルギー量は条件によって違うのですが、男性・20代・身長170cm・体重65kg・生活活動強度適度だとすると、2652kcalです。
お昼にご飯だけで570kcal摂っているってことは、おかずも入れると1200kcalくらいは摂っていそうですね。
夕ご飯も同じぐらい食べていますよね? これ以上かしら?
朝ご飯もそこそこ食べているとすると少々食べ過ぎかもしれませんね。
ともかく人によりけりです。 どんなに食べ過ぎでも太らずに健康な人もいますし。
一般的にお米1合はお茶碗に大盛り2杯になりますので、二食分のイメージはありますね。
ですので知人さんは驚かれたのでしょう。
300代のカロリーと500代のカロリーは、どちらがほんとうですかね^^;?ただ、わかったことは、いつも、昼と夜は茶碗2杯分食べてたというお粗末な結果が分かりました。となると、食べすぎですね・・・
朝は、食パン2枚にココアのみです。昼はご飯+カップラーメンがほとんどで、夜は、納豆・にんにく味噌漬け3つぶ・卵料理(目玉焼きや玉子焼き)・お惣菜(から揚げや魚)などの組み合わせがが多いです。
身長は173の体重は62くらいです。運動といえば、歩きで仕事場まで行ける距離なので、帰りは道草など考えると結構な時間も歩くことはありますど・・
これは、どうなんですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 長距離走をやっている男子高校生の昼の弁当 の量です。ほぼ毎日平日の昼は同じメニューです。 おにぎり1 2 2023/07/05 21:40
- 食生活・栄養管理 オートミールおにぎりについてです ダイエットをするためにオートミールおにぎりを弁当に持って行こうかな 1 2022/11/06 18:40
- 政治 天皇陛下が、米俳優ブルック・シールズさんと結婚できなかったのは、これが原因ですか? 3 2023/04/22 12:23
- 友達・仲間 私の知り合いに少食の子(20代男)がいます。その子はいつも昼ごはんふりかけご飯と冷凍食品のおかず少量 3 2023/08/07 14:21
- 飲食業・宿泊業・レジャー 宅配弁当屋さんってどれくらい儲かっているのでしょうか? というのも、宅配弁当屋さんに容器を卸してる会 2 2022/08/06 21:47
- 会社・職場 お昼ごはんの量 職場でいつも私のお昼ごはん量を見て、 「少ない!それだけじゃ足りない!」と言ってくる 5 2022/07/23 14:01
- ダイエット・食事制限 1回の食事の量について 7 2023/05/08 21:59
- 戦争・テロ・デモ 今は優しい時代なんですか?昔はハラスメントの概念すらなかったです。更に昔は鉄拳制裁 2 2022/12/09 00:39
- 子育て 小学1年生の息子のお弁当を『日の丸弁当』にしたら、回りのお友達からかわれますか? 二段のお弁当箱で、 7 2022/10/09 16:31
- 食べ物・食材 東京都のお米クーポンって、何ですか? 3 2023/08/12 01:27
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
腐ったご飯を食べてしまいました。
-
カレーのように2日いける料理を...
-
プライベートでご飯に一緒に行...
-
白米が苦手です。同じような方...
-
ドリアを 作り置きしたいのです...
-
炊いたご飯をもう一度炊くとど...
-
「豚の角煮」に「ねぎ」はなぜ...
-
作ったお弁当を忘れました…
-
至急お願いします。
-
大失敗。ご飯を保温したままに...
-
超目玉品…尻毛(笑)
-
炊飯器の蓋が一晩開けっ放しに...
-
野菜炒め味が濃すぎて困ってい...
-
母の作る料理が基本的に少ない...
-
ドライカレーをつくったのです...
-
50人分のお米は・・・
-
ハヤシライス。濃い味に仕上が...
-
アンチョビペーストの分量
-
腐った白米を食べてしまった
-
水分の多いご飯でパラパラの焼...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カレーのように2日いける料理を...
-
筍ご飯を作ったんですが味が薄...
-
プライベートでご飯に一緒に行...
-
腐ったご飯を食べてしまいました。
-
彼女の料理度合いは、男性にと...
-
炊いたご飯をもう一度炊くとど...
-
「豚の角煮」に「ねぎ」はなぜ...
-
夜にお弁当を作って→冷蔵庫で保...
-
炊飯器の蓋が一晩開けっ放しに...
-
大失敗。ご飯を保温したままに...
-
至急お願いします。
-
ドリアを 作り置きしたいのです...
-
白米が苦手です。同じような方...
-
巻き寿司やキンパは冷蔵庫に入...
-
5日前の炊いたご飯が冷蔵庫に...
-
飲食店での敬語について。 お水...
-
ガールズバーの話です。 一年く...
-
アンチョビペーストの分量
-
家族とご飯を食べたくない 21歳...
-
炊き込みごはんの味が濃かった場合
おすすめ情報