電子書籍の厳選無料作品が豊富!

国立大学文系(国際系)の2年生になった20歳になる者です。

今の大学に通ったまま、静岡文化芸術大学への再受験をしたいです。
今考えているのはアルバイトをしつつそのお金で美術予備校に通い、大学の授業の合間に学力試験の対策をし、再受験をすることです。予備校のお金を親だけに出してもらうのは不可能な家庭状況です。

私は中高は美術系進学を目指していて画塾にも通っていましたが、三年生になって状況が変わり、結局今の大学を受験しました。この進路に進んだのは自分ですがどうしても受験に納得がいかず、今大学で学んでいる内容も、これじゃない!と言う思いが拭えずとても苦しいです。

一般と美術系両方の目線で受験生を経験した身として、これは無理な計画だと思います。しかし思いつけるやり方はこれだけです。とにかくどうにかして自分が学びたかった分野の方に行きたいです。
静岡文化芸術大学(に限らずどの大学も)はこんな無茶で大雑把な計画で受かるものではありません。
この質問は受験を甘く見てるように見えるのは承知していますし名前を出した静岡文化芸術大学関係者の方には失礼をお詫びします。

むちゃくちゃ言っているのはわかっているのですが、前の一年間然り、1人で悶々としていても拗れるだけなので投稿させて頂きました。
乱文ですが、皆様のご意見をお聞かせください。

ざっくりと否定だけするようなご回答はやめてください。

質問者からの補足コメント

  • 静岡文化芸術大学は私の志望校でした。
    デザインに広く興味があったので、入学時に専攻が細かく分かれていないことが大きい志望理由でした。
    経済的に国公立狙いで、高校は普通科で当時センターが比較的強かったので入試の美術色とのバランスから第一志望でした。

      補足日時:2021/04/04 14:42
  • ご回答ありがとうございます。
    貸与型奨学金です。自分で返すと決めています。
    奨学金で借金をしてまで自分の興味ないことをしている今が正しいと思えません。
    将来設計をデザイン系に進む前提で考えていたためこのまま進んで奨学金が返せるのか、という思いもあります。お金が莫大に掛かること、掛かっていることその状況があるからこそこのように葛藤しております。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/04/04 14:51
  • ご回答ありがとうございます。
    アドバイスいただき本当に助かります...。
    宜しければ、なぜ大学に通ったままの方がいいのか、辞めて目指すことはしないほうがいいのか詳しく聞きたいです。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/04/04 15:04

A 回答 (5件)

あーあ、馬券外れちゃった。

家族全員全滅(独り言)

大学に通ったままの方がいい

↑生命保険のようにとなるからです。美大受験失敗したら
高卒での就職活動になる。失敗しても国立大卒で就活すれば

デザイン系の会社に就職できるかもしれない。国立大の大学名のブランドがあれば、デザイン系も含めほとんどの企業に就職出来ます。

辞めて目指すこと

↑美大の受験に失敗したら人生終わりのよな気がします。

返済だけに終われる毎日になるかも知れません。履歴は高卒で就職を探すのは難しいと思います。大学在籍期間のブランクが出来ちゃうので。

企業の人事担当に「大学をなぜ中退したのですか」と聞かれたらどうしますか?

退学せずに美大受験を目指してください。美大に行っても「こんなはずでなかった」と思うかもしれませんよ。

私なら国立大学を卒業して、デザイン系の好きな企業への就職を目指します。

そして静岡文化芸術大学の卒業生の就職先を調べてからにした方が良いですよ。ネットで調べられます。
    • good
    • 0

経済的事情はいかんともしがたいので、そこはあなたの家庭の事情に合わせて、現実的に考える必要があります。

特に芸術系に進む場合、将来の就職も含めて、経済的に厳しい状況では選択肢が限られてしまいます。

再受験する場合、挑戦回数を決めた上で、ダメだったらスッパリ諦める、という覚悟が必要です。夢を追い続けていつまでもダラダラと挑戦し続けるのは、経済的に恵まれた人にしか許されません。
あなたの経済事情を考慮すると、再受験は1回きり。それでダメなら才能が無かったのだと潔く諦めて、いまの大学に戻って卒業して、就職をすることです。
美大を出ていなくても芸術に関わる就職をすることはできますし、デザイン系は資格でする仕事ではないので、いまの勉強と並行して独学したり、就職で資金を貯めてから専門学校に入ってノウハウを学んで、自分でデザイン系の仕事を探すことも不可能ではないはずです。

あなたの現状として、既に貸与型の奨学金を受けている、再受験のための資金も十分ではない、というのがネック。
まず、いまの大学を退学しての再受験はお勧めしません。退学したら奨学金はストップ&返済が始まります。経済的に二重の痛手です。
再受験するならば、いまの大学の在籍を確保しておくのが良いです。
再受験に集中したいのなら「休学」という手もあります。国立大ならば苦学費はかかりません。どのタイミングで休学すると一番損がないかは、事務で相談すれば教えてくれるはずです。休学の届け出のタイミングが悪いと、学費も単位も損することがあるので、そこは要注意。
もし再受験がダメだった場合、いまの大学を休学していると、その休学期間分、卒業は遅れます。卒業を遅らせたくないのなら、休学せずに「仮面浪人」することになりますが、この場合、留年しない程度に勉強をやる必要があります。
休学か仮面浪人か、それはあなたの時間の使い方と能力次第なので、自分でメリットとデメリットをよく考えて、決めてください。

ただ、あなたが受験したのはセンター試験で、再受験するときには制度も傾向も大きく変わった共通テストです。実技の対策に加えて共通テストの対策も必要ですので、休学して受験勉強に集中したとしても、ハンデが大きいでしょう。
現役時に第一志望に行けなかった事情は知りませんが、世の中、どんなに恋い焦がれても「縁が無かった」というものもあります。
あと1回だけ、「現実的に許される環境の中で」精一杯努力して、それでその結果は受け入れるようにしてください。「仮面浪人で集中できなかったから」「お金がなくて予備校に通えなかったから」「学費稼ぎのバイトが忙しかったから」とかの理由は、言い訳にしか鳴りません。大学受験は、それぞれがそれぞれに置かれた環境で、努力するしかないのです。
あとは、「現役時に挑戦できなかった」という心残りを解消するために、お金と時間をどう使うか、ということです。
それで合格できたら良し、合格できなくても「いま許される環境で、やりきった」と、少しでもスッキリすると良いのですが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

具体的にまとめてくださりありがとうございました。
漠然と沸々していた気持ちが少し整理されました。
これからまた、状況を整理しながら進んでいこうと思います。
操作に慣れず、ご回答頂いたお一人おひとりにお礼ができなかったのですが、皆さんお時間を割いて頂きどうもありがとうございました。

お礼日時:2021/04/04 17:06

芸術大学に入りたい理由は何ですか?


体系的な授業が受けたいのなら、その大学とインカレになっているサークルなどに入って、そこで友達を作り、その友達経由でこっそり芸大の授業を受講するなどの方法もあるかもしれません。
芸大の先生に自作品の評価を受けたいなら、展覧会などに出品してみるのはいかがでしょうか。
デザイナーになるため学歴が欲しいということであれば、おっしゃる通り、受験するしかないと思います。

その場合も、今の大学を出て、一度就職してから学費を稼ぎ、30代で入りなおすということも考えられます。
とはいえ、芸術は(分野によっては)若い時の感性も大事なので、なかなか難しいところです。

大学入学は手段なので、そのあとに達成したい目的が何なのかによってやるべきことは変わるように思います。
    • good
    • 0

通ったまま受験いた方が良いと思いますよ。



シュゼットさんの思いのままに悔いの残らない選択をすべきです。

今の大学を退学して目指すことだけはしないでください。留年覚悟で実行してください。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

> 予備校のお金を親だけに出してもらうのは不可能な家庭状況です。


ということは、現在の大学と美大の学費自体は親だけに出してもらうことが可能な家庭状況なのでしょうか?

それでしたら裕福なご家庭にお生まれになった特権を噛み締めながら
やりたいことを追求なさるのも大いに結構なのではないかと思います。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています