アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

鶏肉豚肉牛肉の脂身が嫌いです でも最近だか以前からかも分かりませんが、脂身がおいしいと言う風潮があり焼肉定食でも平気で脂身を出してくるお店が増えたと思います
脂身は捨てるものと思ってますが皆さんはどう思いますか?

A 回答 (5件)

> 平気で脂身を出してくるお店が増えたと思います


???( ̄へ ̄;
わたしが子どものころから、つまり半世紀以上もまえからサーロインステーキも
ローストンカツもシマチョウもマルチョウも、ずっと世の中に存在していますけど

♪HA~ テレビもねぇっ ラジオもねえっ クルマもそれほど走ってねえっ
という土地柄にお住まいなのでしょうか

> 脂身は捨てるものと思ってますが
食べものを 生きものの命を 生産業者さんらを粗末にしていると、たちどころに
仏罰がくだりますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ホルモン食べる地域ではないですね
ホルモンを日常で食べる習慣がないです
部位を考えたら気持ち悪くて食べれません

お礼日時:2021/04/28 11:19

健康にかかわる嘘、食べ物にかかわる嘘と言うのは良くありますね。

 今まで一般的に信じられてきたことが、科学の進歩によって間違いであることがわかってきたと言うことはたくさんあります。 肉の脂身も歯ざわりが嫌い、とか、カロリーが高いからとか、胃にもたれるとか、と言う理由で嫌いな人が多いのも事実ですが、そういう人たちも高級なさしの入った霜降り牛肉は美味しい美味しいと食べています。 あのさしは脂肪そのものです。 マグロのトロも美味しくて人気がありますが、あれも脂のお陰で美味しいのです。 「脂身(脂)が美味しい」と言うのは、単なる風潮ではなく、昔からの事実なのです。 また脂肪の塊でもある肉の脂身は高カロリーで太るイメージがありますが、実は健康長寿につながる食材なのです。 「医者が教える正しい食事術」でも有名な糖尿病専門医の牧田先生が金スマに出演された際に教えてくれた、医学的に正しい食事術として紹介された方法で、実は健康長寿のためにはお肉の脂身は食べてもいいものということです。 牧田先生によると脂肪は体内で使い尽くされるものです。 脂肪は体内に入ると「脂肪酸」というものに変化し、さらにいくつかの工程を経て「リポタンパク質」というものに変化します。
このリポタンパク質は、・細胞の膜・ホルモン・胆汁などに使われます。
体内で使い切れなかった脂肪は吸収されないで便として排出されてしまいます。 さらに肉の脂肪は、筑波大学の研究データで「肉の脂肪を食べるほど、脳出血と脳梗塞の発症率は少なくなる」という結果が出ています。

かといって過剰に摂取すればもちろん太る原因にはなるでしょう。 何事も限度はあります。
    • good
    • 0

肉の脂身には、血液中の悪玉(LDL)コレステロールを上昇させ、動脈硬化などの生活習慣病のリスクを高める飽和脂肪酸が多く含まれているため、身体に良くありません。


 私も、子供の頃は脂身やバラ肉が好きでしたが、大人になってからは、赤身肉が好きになりました。
 脂身が好きな方は、子供の時からの嗜好がなかなか変えられない人と思われます。
 とにかく脂身は体に悪いですから、食べないのが正解です。
    • good
    • 0

わたしも、好きでは 有りません。

    • good
    • 0

食べ続けると飽きますけど、脂身も調理次第でおいしくいただける


ものだと思っています。
鶏皮とか油かすとか背油たっぷりラーメンとかも好きですし。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!