dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ヘーベルハウス建てたいのですが
私が住んでる福島には支店が無いので建てれない?

A 回答 (3件)

旭化成ホームズの事業所一覧には東北では無いようですね。


だけど東北沖大震災で津波が襲った沿岸部で、ヘーベルハウスが残った、と聞いたけど?
とりあえず相談してみたら?
ヘーベルって(うろ覚えで)軽量鉄骨造に軽量気泡コンクリートパネルの組み合わせでしたっけ?
プレファブの場合、これらは自社工場で作るわけだけど、汎用の材料も多いですからね。
それに基礎工事など、普通の材料で現地で製作、作業をする範囲も多い。
自社の材料以外は現地で下請けさん含めて調達するのは日本どこでも同じ。
鉄骨材やコンクリートパネルはトラックで簡単に運べます。
関東から福島へなど難しくはない。
ヘーベルハウスはお勧めです。
    • good
    • 0

福島県は腕の良い大工が多くて、良質な国産材も低廉に供給されていて、60年以上の耐久性を誇る木造100年住宅が多いので、我が社の量産型軽量鉄骨住宅では勝ち目がないなぁ、、、、。

旭化成ホーム
    • good
    • 0

地元なければ仙台支店とか、電話すれば喜んで対応するでしょうね。



鉄骨住宅は寒いという噂。「鉄骨住宅は寒い」で検索してみればいかが。自分の判断。

福島なら断熱のいい住宅が必用でしょう。寒冷地には気密が困難でヒートブリッジする鉄骨より木造だと思います。地元工務店で評判のいい工務店を選択するのがいいと思います。たぶん安い。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!