
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
判定はその時の判定でしかありません。
A判定とは、気を抜かずに頑張れば合格の確率が高いというだけの話で、A判定を受けて合格したと錯覚して気を抜いてしまい落第した人を数多く知っています。
B判定であろうがC判定であろうが、それ以後にもっと頑張ろうと努力した人でメデタク合格した人も数多く知っています。
判定に関わらず、判定を受けてから受験までをどのように過ごしたかが一番の合格・落第の要因かと思います。
No.1
- 回答日時:
先程は大変失礼な回答をしてしまい本当に申し訳ありませんでした
質問者様はものすごく「純粋な」方だとお見受けしました
受験の結果はともかく貴方のこれからの人生間違いなく明るいものになると思いますよ!

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 大学受験で受験校をこちらにしようと思っています 何かアドバイス等ありましたらお願いします 国立 前期 3 2022/11/10 00:15
- 大学・短大 むかつく人種 1 2022/11/19 00:58
- 大学受験 東京大学理科3類に行きたいです。 8 2022/03/24 02:09
- 医学 京都大学医学部医学科を目指している高二です。公立高校に通っていますが、友人が亡くなったり、始業式から 1 2022/04/20 17:49
- 大学受験 近畿方面の私大を共通テスト利用で考えているのですが、合格判定は駿台、河合塾等の中で、どの判定が1番信 2 2023/01/18 21:28
- 大学受験 来年医学部を受験しようと思っています。 奈良県在住で、近畿圏から出るつもりはなく、近畿内の医学部を受 2 2023/07/24 10:00
- 大学受験 名城大学に行きたいです。 理工学部の電気電子科に行きたいです。 河合塾の記述模試は全国偏差値52.5 1 2022/10/29 22:37
- 高校 高校自主退学について 6 2022/06/18 10:20
- 大学受験 医学部/名古屋/駿台・河合塾 名古屋で1年浪人を考えています。 志望校は岐阜大学医学部医学科です。 4 2023/03/10 15:06
- 大学受験 東京大学医学部に合格するよりも、早稲田大学医学部に合格する方が圧倒的に難しいと友達が言っていたのです 10 2022/11/01 15:37
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
専門家に聞いた。大学入試改革により、今後の教育はどう変わる?
2021年1月、大学入試改革の目玉である「大学入学共通テスト」がはじめて実施された。これまでの「大学入試センター試験」が名を変えたわけだが、中身はどう変わったのか。「教えて!goo」にも、「センター試験が共通...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
6月の共テ模試が6割しか取れな...
-
ホリエモンは東大E~F判定で一橋...
-
共通テストで大失敗しました。
-
私大共通テスト利用でB判定って...
-
大学受験に関してですが、 先生...
-
模試の結果が返って来て教科の...
-
国立合格できるでしょうか?
-
踏み台昇降運動の計算式
-
静岡大学について
-
新聞の倍率を見て><
-
simフリーiPhoneに格安simを入...
-
現在D判定の大学に行けると思い...
-
模試で科目不足の判定になって...
-
僕は今高校2年生で今年志望大学...
-
奈良女子大か大阪教育大か
-
thinkpadのアクセスコネクショ...
-
駿台のセンタープレテストがあ...
-
埼玉大学経済学部のオススメの...
-
愛知県立大が横浜市立大学か
-
予備校にも通わず模試判定も受...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
九大機械系の前期と九工大後期...
-
私大共通テスト利用でB判定って...
-
力が出ないです… 先日国立の前...
-
共通テストリサーチについてで...
-
共通テストで大失敗しました。
-
河合模試である大学がB判定でし...
-
奈良女子大か大阪教育大か
-
共通テストで失敗してしまい、...
-
受験に詳しい方に回答お願いし...
-
高2で結構難易度高めの国公立志...
-
阪大実戦、まさかのD判定でした...
-
今年都留文科大学の比較文化学...
-
模擬試験で、志望校が学部内で5...
-
高3女子です 二次試験について...
-
11月の時点でC判定での合格はむ...
-
河合塾で浪人してる者ですが、...
-
センターリサーチの結果がAで...
-
武蔵大学の評判を教えて下さい...
-
第一志望の国公立大学がC判定で...
-
6月の共テ模試が6割しか取れな...
おすすめ情報
ゲームを作って見ないか?とおっしゃってた方ですか?
大丈夫です!全然根に持つことではありませんし,ユニークな回答でしたよ!!
割といけそうなイメージはあるんですけど実際割と落ちるんですよね。だから安心してはいけません!