アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

42歳主婦、小1 小3の子供がいます。
今は主人の扶養内で100万以内でパートしています。
7月から主人が転職をするため収入が減ります。主人が6歳年上のため定年退職後の私の社会保険の支払いや、住宅ローン返済、子供の教育資金なども考えるとこのままパートでいいのか。と不安になります。
これからのことを考えて収入を増やしていきたいので派遣か正社員で頑張っていきたいと考えています。
1月〜6月いっぱいまでパートで働いた場合のお給料が455,000円です。
7月から派遣 正社員で働いた場合、103万は当然超えます。これからのお給料にもよると思いますが、パート+これからのお給料で130万〜140万くらいになるかと考えています。
130万から社会保険の加入が必要になるので、かなり引かれることになり働き損になるのでしょうか?
詳しい方宜しくお願い致します。

A 回答 (5件)

差し引きされる金額は収入により異なり複雑な計算方法ですから、経理に強い方でないと中々理解しにくいです。


所得に応じた金額で引かれる金額がコロナるでしょうが、厚生年金に関しては将来の受給額に反映しますし、年金と保険は会社が半分負担していただけますし、所得が増えると生活に余裕も出ます。
社員であれば賞与やその他福利厚生面も変わってきますし、退職金も・・。

多くの方が130万円の壁を考えて夫の扶養内と考えられますが、今だけ良ければいいという考え方で、将来のことを考えられていません。
いつか必ず定年を迎えて年金暮らしとなりますが、今後の世の中を考えると少しでも所得を積み上げる方が良いです。
    • good
    • 0

社会保険の加入要件は通年の収入ではありませんよ。


勤務時間が一般正社員の4分の3以上か、週に20時間以上の勤務に月収入がおおよそ8.8万円以上であれば加入は義務です。
所得税は年収に対してかかりますが(そのための年末調整)、社会保険は月毎ですからね。
なのでどうせなら思いっきり働いた方がいいと思いますよ。
    • good
    • 0

今年は働き損になります


ちなみに
ちゃんと働く予定であり、1日に労働時間の4分の3以上出勤し、週の労働日数の4分の3以上出勤すれば、130万とかそういったもの関わりなく、最初から社会保険となります
お金が欲しいならとにかく稼げるだけ稼ぐしかありません
普通に稼ぐと社会保険や所得住民税、労働保険や介護保険で年間50万はかかります
フルタイムなら当然家事に制限が掛かりますから、旦那の協力も欠かせません
自分だけの問題ではない
    • good
    • 0

夫が48才。

実質的な定年は65才。あと17年。その時あなたは失礼ながら59才。
その時にはお子さんは24~27才。普通ならちゃんと働いて独立しているべき年令です。(もちろんそうなるようきちんと教育して下さい)
その時点の社会保険(国保・国民年金ですね)の支払いのために、今、働くというのはナンセンスでしょう。
将来に向けて貯蓄を増やすために働くというなら分かりますが・・・
漠然とした不安ではなく、現実的にどの程度の収入、支出があって、将来のその変化を予測し、で、現在の就職を考えればいいですね。
で、
年103万は配偶者控除の基準なので、超えても配偶者特別控除に切り替わるだけですから、さほどの負担増はありません。
社保の扶養脱退は月収108333円を継続して超えた場合です。年収は関係ありません。計算基準として年収が出ているだけです。

普通に派遣などでフルタイムで働けば、社保加入で15%ぐらいはもっていかれますので、それ以上収入を増やさないと手取りは減ってしまいます。ここは微妙な数字ですね。
    • good
    • 0

一般的に言われる分岐点は150万円。


仮に、それを下回っても、誤差は数万円です。
わずかな「損」を気にして収入を抑えるのは得策ではないと思います。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!