dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アドミッションポリシーを 聞かれたら学校全体のやつか学科のやつ、どっちを答えればいいのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • ao入試で受けるのでアドミッションポリシーは聞かれます。

      補足日時:2021/06/02 13:45
  • 私の立場は大学受験生です。面接でアドミッションポリシーを確実に聞かれます。その際に学校自体のアドミッションポリシーか学部のアドミッションポリシーどちらを答えればいいのかという質問です。

      補足日時:2021/06/02 13:49

A 回答 (4件)

一般論で言えば「入学を意識する場合」は「大学のアドミッションポリシー」を言い、「入学後学習や将来像を意識する場合」なら「学部学科のアドミッションポリシー」を言うと思いますが、いずれにしても質問者の方がしっくりできる方を言えばよいと思います。

AO入試の面接でこうした質問がされる場合は、質問する方は「大学のことについて知っているの?」というつもりで聞いてきますから「パンフレットに書かれたこと」をある程度アレンジして答えればよいと言うことです。あまり難しく考える必要はないと思います。
    • good
    • 2

#2回答者です.


面接で『アドミッションポリシーの暗記具合』をチェックされるのですか.
聞かれるのは『あなたとアドミッションポリシー』とか『アドミッションポリシーについてのあなたの解釈』じゃないのですか?本学本学科の求める人物像に自分がどう適合してると考えるかを答えてねと.

そうだとしたら,あなたが自己アピールできそうな方を選んだらいいでしょう.ただし守りの戦略としては両方に備えるべきです.
    • good
    • 0

アドミッションポリシーを問われるということは,質問者様は大学教員か職員で受験生向け説明会に駆り出されることになった方でしょうか.



まさか教員からの質問では無いとは思いますが,学会などでの発表と同じでしょう.質疑の場と質問者の立場と興味に応じて説明範囲を決め,許された持ち時間または文字数に合わせて分量を決める.
    • good
    • 0

そもそも、どういう状況を想定しているのでしょうか。

アドミッションポリシーというのは、大学が一般に向けて述べているものですので、それを学外者にというという状況がわかりません。「大学受験」カテなので、面接試験とかを想定しているのかもしれませんけど、そういう質問はありえないと思いますね。まあ、せいぜい、それらの概要を理解していれば十分でしょうし、大学のことか学科のことなのかということは、仮にそういうことを問われたとしても、その場の判断としてわかりそうなものです。

私見ですが、大学が公表していることを一字一句間違えず暗記して、口頭試問でそれを立て板に水のごとく語るのは少々痛々しいです。それで別の質問にしどろもどろでは救いようがありません。準備をするにしてももっと需要なことがあるはずです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています