A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
現実問題として、長期ニートの立場になって考えたら、一生働かないのを貫くのは残念ながら正しい選択だと思います、、、。
ニートじゃない中高年の働いている底辺層だって、生活保護に毛が生えた程度の収入ですから、だったら精神科にでも行って「社会不適合者」の烙印でも押され、さっさと生活保護の準備を進めた方が賢いですわ。
それが良いかどうかはともかくとして、この国の欠陥は社会でどんなに頑張っても企業の倒産やリストラとかで中途挫折した人へは冷たいのです。
うちの親もバブル崩壊してから、一気に地獄に堕ちました。
中途挫折した人への救済措置が限りなく低いのが、労働意欲を削いでいると思います。
そりゃ、ニート20年やってた人を雇う企業は少ないにしても、4、50代で勤め先が倒産したとかで、正社員として再就職できない現実は、この国の欠陥だと思ってます。
No.6
- 回答日時:
>採用が無理って事ですか?
お礼ありがとうございます。
って、ニート約20年って40歳を超えてますよね?
それこそ人が嫌がる仕事ぐらいしか「正社員」は残ってないでしょう。
土建業、拘束時間が長い警備員やドライバー。
→一切、働いてこなかった人が、やるにはあまりにも敷居が高すぎます。
※私でも無理ですわ。
>2時間から4時間休憩無しで無理でしょ?毎日ネットゲームしながらお菓子ボリボリ
→その人の体力にもよりますが、仕事で1、2時間って意外とあっという間に時間が経ちます。
コンビニの店員なら、早朝時間帯なら6時~9時があります。まぁ忙しいのですが、時間はすぐに経ちます。夜勤経験者(22時~6時)ですが、立ちっぱなしは慣れの問題です。真夜中は全然客が来なくて、逆に暇で辛かったです。
まぁあと「在宅ワーク」という切り札もありますしねぇ。
※恐らくこれが一番楽。

No.5
- 回答日時:
その人とはお知合いですか?
他の方が言うように本人のやる気次第です。あとは運命を変える出会いがあるか、だと思います。それは異性ということではなくて今までの自分の行いを悔いてやり直そうと思わせてくれる人の存在も重要かと思います。
補足を読むと、どうやらあなたは自分よりも下だと思う存在を見つけて見下したいだけのようですね。そのような考えでは自分が同じ状況に陥ったとき誰も助けてくれませんよ。
助けなんかいらないって思ってますか?それはそういう境遇に立っていないだけですよ。なので、「人のふり見て我ふり直せ」という言葉をあなたに送ります。
No.1
- 回答日時:
本人にやる気があればね。
社会に関わっていてもやる気がなくてどうしようもないヤツもいる中、ブランクあってもちゃんと真面目に働ける人間は信頼されるよね。
それにブランクって本人が思うほど他人は気にしないんだよね。
ニートさんに教えてほしいよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 会社にとっては育休は1年きっちり取得する人よりも、例えば子供が保育園に入園可能な生後6ヶ月くらいから 3 2023/04/07 12:28
- その他(住宅・住まい) 子育てするとき親の近所に住みたいですか? 4 2022/05/10 11:21
- その他(ニュース・社会制度・災害) 働きたく人を山奥の施設に集めて、希望の里!ニート村!というのを国が国策で始めたら素敵だと思いませんか 6 2023/02/09 19:47
- その他(悩み相談・人生相談) 40代既婚男性のニートです。社会復帰するにはどうしたら良いでしょうか? 8 2022/04/07 23:40
- 社会学 1年間、親のスネかじってニートしている人がいるんですけどまだ社会的にセーフですか?その人は20代前半 6 2022/11/28 23:56
- その他(ニュース・時事問題) 日本社会について 4 2022/04/14 18:55
- その他(妊娠・出産・子育て) 産休育休の職場復帰について 現在産休中正社員です。9月出産予定です。職場復帰の時期に悩んでいます。 1 2023/08/17 09:51
- CM 近所のニートがソリオのCMの真似をして踊ってました。どうしたら良いですか?ベランダでです。ニート暦2 9 2023/04/02 13:16
- 学校 私の周りによく、1年半ニートしてたけど仕事復帰したよーとか2年ひきこもってたが会社の社長にひろっても 4 2022/09/07 08:25
- その他(業種・職種) 近所のニート暦20年のおじさんがベランダで踊ってます。どうしたら良いですか? 7 2023/04/02 09:30
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ニート歴20年からの脱出法
その他(ニュース・時事問題)
-
20年ニートしてるおじさんに就職先はありますか?
就職
-
空白歴13年 30才ニートです
アルバイト・パート
-
-
4
職歴なし無職40歳男ですが、これからの生き方がわかりません。こんな私でも、派遣会社に登録すれば簡単な
面接・履歴書・職務経歴書
-
5
26年間一度も仕事をしたことのない兄について
アルバイト・パート
-
6
3年ニートでアルバイトすらしていませんでした28歳
派遣社員・契約社員
-
7
40才職歴なしから生活立て直せますか
就職
-
8
ニートの兄を扶養しない為にしておくべきこと
その他(法律)
-
9
ニート歴10年
大人・中高年
-
10
56歳で職歴なし・無年金者が生きるために仕事を探してます。
転職
-
11
家にいるゴミ(33歳ニート兄)について。 私は妹の28歳会社員です。 実家に6年ニートのゴミがいます
兄弟・姉妹
-
12
職歴なし無職40歳男ですが、これからの生き方がわかりません。こんな私でも、派遣会社に登録すれば簡単な
その他(悩み相談・人生相談)
-
13
働かずに実家に寄生している人のプライドについて
子供
-
14
実家に暮らす無職の兄弟の事で悩んでます。
兄弟・姉妹
-
15
職歴ほぼ無し・・・26歳のバイト
アルバイト・パート
-
16
40歳から職歴なしで、安定した仕事に就いた人いますか?
学校
-
17
高卒ニート(26)、これからどう進んでいけばいいか
労働相談
-
18
10年間無職です。
その他(悩み相談・人生相談)
-
19
ニートですがどうしたらいいかわかりません。
その他(悩み相談・人生相談)
-
20
15年無職で引きこもりではない人
転職
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
風俗って実際1日いくらくらい稼...
-
仕事覚えられず辛い。週3のパ...
-
派遣さんに辞めないでほしい
-
独身なのに扶養範囲内の仕事を...
-
51歳独身女性、仕事も続かず、...
-
派遣から正社員になります。1年...
-
やたらと仕事覚えが早い新人の...
-
派遣先が暇すぎて気が狂いそうです
-
パート40歳独身女性です。人生...
-
採用人数1名の求人、なかなか採...
-
法人渉外と個人渉外の違いを教...
-
この求人は本当に存在するんで...
-
生保レディ 研修中にやめていい?
-
履歴書について。 私は高3の時...
-
男がパートで働くのはおかしい...
-
[株式会社クリエイト]は詐欺会...
-
スピードが必要な仕事(パート)...
-
勢いでの退職死ぬほど後悔
-
ハローワークの前で勧誘してる...
-
「仕事ができないふり」をして...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
風俗って実際1日いくらくらい稼...
-
仕事覚えられず辛い。週3のパ...
-
派遣から正社員になります。1年...
-
派遣さんに辞めないでほしい
-
51歳独身女性、仕事も続かず、...
-
パート40歳独身女性です。人生...
-
独身なのに扶養範囲内の仕事を...
-
この求人は本当に存在するんで...
-
勢いでの退職死ぬほど後悔
-
ハローワークの前で勧誘してる...
-
スピードが必要な仕事(パート)...
-
フリーターについて
-
採用人数1名の求人、なかなか採...
-
パートで社員同等の責任の重い...
-
やたらと仕事覚えが早い新人の...
-
若くて清掃業を選ぶのは逃げで...
-
派遣先が暇すぎて気が狂いそうです
-
「仕事ができないふり」をして...
-
契約社員から正社員登用試験を...
-
男がパートで働くのはおかしい...
おすすめ情報
楽な仕事でも20年ニートしてたら立ってるだけでむりなんじゃないですか?2時間から4時間休憩無しで無理でしょ?毎日ネットゲームしながらお菓子ボリボリ
雨漏りのするボロ屋敷に住んでニートとはお強い