アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

>プラスチックなんかが出てこない前のいろんな古いもんがある
という文があるのですが「プラスチックが発明される前」という意味で「出てくる前」の方が自然で適当だと思うのですが「出てこない前」でも同じ意味になるのでしょうか?

A 回答 (4件)

確かに現在の感覚だと「出てくる前」が自然で私もそう感じるのですが,昔は「出てこない前」という言い方がよく使われていたようです。



例えば夏目漱石の文章にも出てきていたと思います。

辞書でも両方の用法を挙げているものがあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

辞書で見つけることができました
ありがとうございます

お礼日時:2021/06/09 01:04

「転ばぬ先の杖」か「転ぶ前の杖」か、というのもあります。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2021/06/09 01:05

たしかに、



ある行為・事態が成立する以前。「食事の―に手を洗う」

という意味で、

「出てくる前」

のほうが自然だと思います。

「出てこない前」の場合、

「出てこない(という状態であった)前(の時期)」

という意味で使われるのでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2021/06/09 01:05

たしかに違和感はありますが、ニュアンスが伝わるからOKだと思います


髪を切りにいくか、髪を切られにいく論争みたいなもので
ちょっと不毛ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2021/06/09 01:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!