プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

8月頃にお店(ダイニングバー)を出すんですが
風営法又は深夜酒類、衛生管理などとりに行くのに
行政書士さんに色々任せようかと思ます
(10万くらい) 会社ではなく個人でやるのですが
行政書士に頼まないと行けないのでしょうか?
また自分でだと難しいですか?

A 回答 (1件)

その人の気持ちや方針などによるのではないですかね。


私の親戚は、同業の中の良い経営者から必要な手続きを教えてもらいつつ、申請先窓口などへ何度も行き、居酒屋を開業させましたね。行政書士などは利用していませんね。
その親戚は、当時50代の女性でしたね。

基本的に証明が必要なものでない限り、手続きは自ら行うのが原則で、専門家が代理で行うのは、任意的なものです。ただ、手続きにもノウハウがあり、専門家依頼ですとスムーズでしょう。素人ですと手引きやいろいろなものを読みながら、申請先にも相談しながらとなり、時間もかかることでしょうね。

飲食業ではないですが、私は税理士事務所などで勤務経験があり、現在会社を経営していますが、行政書士・司法書士・社会保険労務士・税理士などに多くの方が依頼する手続きを自身で処理してきました。今はそこそこ規模が大きくなり、手が回らないので依頼することも増えましたがね。
私はにわか知識を含めそれ相応の知識と事務処理そのものが嫌いではなかったということもあり、苦にはなりませんでしたね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!