dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ストレッチをしたら体が柔らかくなるのはなぜですか?

体育のレポートでいちいち全てに根拠となるものをつけなければいけません。

ストレッチをしてこなかったから体が硬いと書いたら科学的根拠がないと言われました。

ストレッチをすると体が柔らかくなるということについて根拠となるサイトなどありましたら教えて下さい

A 回答 (3件)

筋肉の構造として、筋節という単位があります。


筋節はストレッチをしないと数が減り、筋短縮という状態(不可逆的でもとに戻らない、復活しない状態)になります。

なので、ストレッチは必要なのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

なるほどー!ありがとうございます!
筋節で検索したらそれっぽいサイトが出てきました!!
ありがとうございます!

お礼日時:2021/07/18 12:14

アホみたいな課題を出すな、と言って下さい。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

言いたいです(・∀・)
なぜ大学でこんなレポートを書かなくてはいけないのか( ≧Д≦)

お礼日時:2021/07/18 12:12

体の可動域が広がるから

    • good
    • 0
この回答へのお礼

できればその根拠となるサイトなどを教えてもらえると助かります。
探しても柔らかくなる方法しかなくレポートの根拠となるサイトがなかなか見つからないので…

お礼日時:2021/07/18 12:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!