
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
高校三年生の者です。
結論からいうと現実的ではありません。けど不可能でもないです。ただ260点あげるには周りよりも遥かに多くの努力が必要です。共通テストは基本的なことばかりです。そのテストで370点しか取れていないということは基礎基本が全くできていない証拠です。
まずは焦らず基礎基本から始めてみてください。
ただ残り五ヶ月程度で全てを満遍なく勉強するのはかなり無理があります。共通テストは基本の問題ばかりと言いましたが設問の最後の方の問題は国公立の2次試験で出題されてもおかしくないレベルです。全ての問題を解けるようになろうとするのではなく7割の点数を取れる勉強法を自分で考えてしてみたら良いと思います。今4割程度しか取れていないという事は裏を返せばあなたの努力次第ですが伸び代は他の人よりも遥かにあります。今ここで踏ん張れるかどうかで受験生の真価が問われています。一緒に頑張りましょう。
No.2
- 回答日時:
理屈上は相当に厳しいよ(笑)
現実的ではないけど、人生はゲームと違ってリセットボタンもなきゃ、別キャラに変えることもできない。
残りの時間、あなたの能力といった、今ある環境を目いっぱいに生かして、わずかな可能性に賭けるしか無いよね。
今回のマーク模試の平均点とかによるのだけど、偏差値で50切るようならそもそもとして、
勉強習慣なり、勉強量なりが圧倒的に足りてないだけだから、
質だとか参考書とか以前の問題になる。
とりあえず1,2ヶ月は主要科目メインに暗記とか、演習をやればいいと思うよ。話はそれからかなあ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
センター試験模試の結果が900点中401点でした。後2ヶ月で720点位まで上げられるでしょうか?
その他(教育・科学・学問)
-
一浪している息子
大学・短大
-
やればやるほど落ちる模試結果
大学受験
-
4
センター(共通テスト)6割から8割まであげる方法
大学受験
-
5
今からセンターまでに200点上げることって可能ですか?
大学受験
-
6
4ヶ月でセンター試験を4割から7割8割にするとか普通に無理ですか。よかったら勉強法教えてください。
大学受験
-
7
共通テストでもセンターでもいいです。 1ヶ月で100〜200点あげるには過去問やるのがいいですか??
大学受験
-
8
だいたいどのくらい成績の伸びが見込まれますか
大学・短大
-
9
高3の受験生です。
大学受験
-
10
センター1か月前からどれだけ伸びる?
大学・短大
-
11
1年でセンター試験の点数を300点以上伸ばすには?
大学・短大
-
12
センターは1年でどれくらい伸びるものなのか
大学・短大
-
13
センター5割から8割は可能でしょうか? というより8割取らないといけません 僕は大阪市立大学文学部
大学受験
-
14
男性に質問:彼女をオカズにしますか?
セックスレス
-
15
不安を取り除くために質問!
大学受験
-
16
阪大を目指す高3です。 高3になってからなぜか成績が下がった気がします。 センター模試も前より勉強し
大学受験
-
17
2月の進研模試から6月の進研模試模試で350から450の約100点しか合計が上がりませんでした。これ
大学受験
-
18
河合塾の模試にて(6割の出来ってどうなの?!)
大学・短大
-
19
高3秋国公立を諦めるべきですか?
大学受験
-
20
現役高3受験生です。第3回ベネッセ駿台マークを受けたのですが、今まで受けた模試と比にならないくらいひ
高校受験
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
大東文化一般落ちました(´;ω;...
-
5
共通テストでもセンターでもい...
-
6
共通テスト 8月に受けた共通テ...
-
7
大学受験勉強で、数2はいつまで...
-
8
センター試験一ヶ月前になって...
-
9
横浜国立理工学部を目指す高3女...
-
10
理系の受験生です。 さっき東北...
-
11
キートレーニング数学演習I・II...
-
12
JK2です! 筑波大学 目指してる...
-
13
高校三年生です。 芝浦工業大学...
-
14
最後の模試が高3になってから一...
-
15
千葉大学の世界史の勉強法を教...
-
16
数学の参考書についてです。 初...
-
17
受験数学は無駄に思える
-
18
大学受験数学の参考書について...
-
19
九大の理系2次対策についてで...
-
20
私は北海道大学水産学部を志望...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter