
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.5
- 回答日時:
私なら前期再履修一択です。
時間がない中、負担の大きい方は避けます。ということで、参考までに、利用者が自由に編集できる、こんな無料の英単語帳もありますので、下記サイトをご覧ください。真面目なサイトです。持っておかれて損のないものです。少しでもお役に立つことができれば幸いです。
http://www.maroon.dti.ne.jp/capitalism/
No.3
- 回答日時:
不安と言っても自分が撒いた種なので仕方がありません。
後期フル単という想定も甘いかもしれません。TOEICによる単位認定制度があり、それが利用できるなら留年のリスクが低減できるので利用すればいいんじゃないですか。ただし、利用できるだけの点が取れるかという問題もあるし、そのための勉強の時間が必要であるならそうれをどうするか、受験料も結構高いという問題もありそうです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 学校 大学1年です。 前期は入学したばっかりというのもあり慣れなくて、途中からしんどくなり授業に行けなくな 3 2022/12/10 00:42
- 大学・短大 福岡大学に通っている文系の大学1年生です。 僕の通っている大学では通年42単位までしか単位を取る事が 3 2022/07/25 15:42
- 大学・短大 大学での単位取得に関して。今大学2年生なのですが今のところ1年生46単位、2年前期22単位の合計68 4 2022/09/23 14:16
- 大学・短大 大学で4単位落としてしまいました 4 2022/09/18 09:57
- 大学・短大 福岡大学に通っています。文系の大学1年生です。 僕の通っている大学では通年42単位までしか取る事がで 2 2022/07/25 14:52
- 教育学 急ぎです。レポート再提出について 3 2022/09/06 16:07
- 大学・短大 必修単位を意図的に落とす 5 2022/07/15 00:40
- 学校 一般論で取得可能単位数が通年42単位で履修登録の上限がないとします。 この条件で、前期21単位、後期 1 2022/07/26 17:56
- 図書館情報学 大学 単位数が足りない 3 2022/11/03 14:42
- 大学・短大 3年生の単位について 現在履修登録をしています。残り40単位で卒業できます。 私はゼミに所属している 3 2023/04/03 17:58
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
大学3年前期終了時点で97単位ってヤバい状況ですか? 卒業単位数は124で学期毎に取れる最大単位数は
学校
-
3年生後期時点で取得単位が64の最低です。
大学・短大
-
現在3年生です。4年で卒業できないかも…
就職
-
-
4
大学3回生ですが卒業できるか不安です
大学・短大
-
5
大学2年で取得単位が60です。 卒業までには124単位必要で、1度に履修できる上限は28単位です。
大学・短大
-
6
大学 単位
大学・短大
-
7
大学3年生 4年次で18単位残ってしまいます。就活やばい
大学・短大
-
8
大学2年です。単位について
大学・短大
-
9
現在大学4年なのですが、すでに卒業単位数は取得しており前期は一コマも授業を入れてないのですが、こな場
大学・短大
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
あと2点なのに卒業単位が足り...
-
大学をわざと留年する事をどう...
-
必修語学を落とし留年しそうです
-
2年以上の休学、復学への不安
-
小テストでのカンニング発覚時...
-
Fラン大学の看護学科の大学1年...
-
2単位だけ落として留年する人っ...
-
大学で現時点では単位もあるし...
-
大学 留年について
-
就職をするのに、学歴の欄に専...
-
パート学歴詐称
-
大学2年です。生まれつきの持病...
-
入学前課題について
-
入学証明書=合格通知書ですか?
-
履歴書で中卒、高卒を正直に書...
-
アルバイト関連の質問です。募...
-
29歳から大学生は遅いですか?
-
15歳の中卒(男)です。 飲食店ア...
-
大学の入学手続き書類の提出を...
-
高卒以上というバイト
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
あと2点なのに卒業単位が足り...
-
2単位だけ落として留年する人っ...
-
2年以上の休学、復学への不安
-
大学 留年について
-
留年したことを親にずっと隠し...
-
精神的に辛いという理由で、大...
-
小テストでのカンニング発覚時...
-
大学を留年してしまいそうです...
-
必修単位を意図的に落とす
-
大学をわざと留年する事をどう...
-
私は留年して休学していたので...
-
日本学生支援機構の給付奨学金...
-
いま大学一年生なんですが、1学...
-
私立医学部の学年制と単位制に...
-
留年が確定しました
-
Fラン大学の看護学科の大学1年...
-
立教大学の留年について
-
よく私立大学では、8年間在籍し...
-
必修語学を落とし留年しそうです
-
大学2年生留年について
おすすめ情報