アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

「駅弁大学」という罵詈雑言について思う所があるので書かせて頂きます。




「駅弁大学」というのは戦後の国策として1949年に各県に設置された新制国立大学を揶揄した呼称で,もともとは評論家大宅壮一による造語です。それまでは,国立大学は7校の帝国大学と医科大学7校,商科大学3校,文理科大学2校しか存在せず稀少であったのに対し,旧制工業専門学校,旧制高等学校,師範学校などを統合して,県に少なくとも1校が,新制大学として格上げ・設立されたものです。

大学教育を受けられる対象が5%程度と少数のエリート層に限られていたものが,より多くの学生に機会を与えたわけですから,蔑視・揶揄の対象とするのは不合理です。それでも東京オリンピックの開催年で12〜13%に過ぎません。

現在の大学進学率は60%になり大学の数も1971年度389校から2020年度795校と増加していてこれらの増加した大学のほとんどは私立大学ですが,駅弁大学などと呼ぶのならこれらの私立大学はどのように呼ばれるべきでしょうか?

国立大学の定員は僅か95000人程度で同世代の8%程度のエリートでしかありません。また,それぞれの県の新制国立大学と方を並べる大学がどれほどあるでしょうか。秋田県なら秋田大学,鳥取県なら鳥取大学に匹敵するレベルの私立大学は一体どれだけあるというのでしょうか?
そしてそれぞれ県内の進学高から上位層を集め,県内の産業や行政を支える人材,国を動かす人材を輩出してきました。

果たして「駅弁大学」と暴言を吐けるような資格のある人はどれほどいるでしょうか?

難関国立大学の学生は冗談めかして言うことはあったとしても,罵倒するようなことはないと思います。そんな暇はありません。

A 回答 (9件)

まぁ少なくとも、ムキになってネットに書き込みしている学生がいれば、


駅弁と罵詈雑言を浴びせられるべきですね。
それは当然のこととして、
逆に、東大理3に余裕で受かる学力があっても、
慶應経済や早稲田政経政治に受かる学力があっても、
自宅から通える駅弁へ進む生徒は大量にいます。
学生を大学名で判断するのは間違いですし、
『既に大学生になっている』学生が大学名にこだわるのも大きな間違いです。
ファイナルヴェントさんには、早くそれを理解して貰い、学生生活に打ち込んで欲しいなと願うばかりです。
    • good
    • 3

基本的に、



日本に限らずだけど、地方の教育レベルはすごく低いから、「県内トップレベルの〜」みたいなのはほとんど意味がない。

「アフガニスタン最高の野球選手だぞ」みたいな言われ方しても、
日本の野球チームからしたら、

はあ、野球やってるんですか?

みたいになるのと同じ。

日本の政治経済の主役は圧倒的に東京で、彼らは内心は、地方進学校のことはあまり高く評価してない。

君がバングラデシュや、インドネシア見る目と同じなの。
良いとこだよねえ(観光で行くには)くらいにしか思ってない。

突き破る人材(例えば沖縄の昭和薬科大附属や、福岡の久留米大附設など)が出てきたら別だけどね。地方からはなかなか出ないよ。

やってることといえば、レベルの低い地元国立に100人受かって嬉しがってるとこのが多い。
地方ではそれでいいけど、東京や大阪の都市部の人間からしたら、魅力がない。

長崎大学は、下村脩を輩出したから、
おお、すげーな。
ってなる。
評価されたきゃ、そういう人材を出すことだよ。

実際は、ほとんどコームインくらいしか、出せてない。
それでは魅力にならない。

高専も、コロプラの馬場功淳とか輩出してるから、すげーな、ってなる。

日本の国公立は他方に多くあり、その数は200にもなり、毎年数万人の卒業生をだす。


しかし、帝大などを除くと、良い人材はなかなか出せてない。
そうなると、やはり駅弁は駅弁だよね、てなる。
嫌なら君が何かしらの実績を出せばいいと思うのだけど?


中身ないのに評価はしてくれ、てのは無理な相談だよ。
    • good
    • 2

こういう場所では言うけど、



一般の場所では言うことはない。

てか、そんな話題になることがない。

早い話、島根の人にとって島根大学や広島大学は身近かも知れないけど、他府県の人には人生に関わりがない。

そもそも私立なのか国立なのかさえわからないし、興味もない。
関わらなくても生きていける。
それは田舎に住む人にとってのマーチや関関同立もそうでしょう?

昔の言い方なら新制大学だよ、
あるいは二期校、あるいは駅弁だよ、って言われたら、
ああ、ってなるけど、
それは揶揄する意味ではない。

これは、帝大とか、三商大とかって、カテゴライズの一つです。
そもそもとして駅弁大学という言い方自体が20年以上も前なので、今では一般化されてない。

それをこだわりまくるあなたの神経が???です。

国立大学は100校もあるし、本当にピンきりなので、
そういう分け方のほうが自然なんだよね。

どう扱って欲しいのか不明だけど、
「国立大学」なんてカテゴリーにすると、京大や東大と同格と言うことになり、
それはちょっと無理がある。
    • good
    • 2

何度言っても無駄だって。


私は以前は駅弁大学をバカにすることはありませんでしたが、
今やこんなのが合格しているんだと、馬鹿にせざるを得ない気持ちになりました。
    • good
    • 4

どこでも相手を批判して罵倒することに快感を感じる人がいるものです。


そのような人の発言にいちいち腹を立てていても仕方がありません。
だってこちらが怒っても相手はなんら痛痒を感じないのですよ。

ネットでは「駅弁大学」以外でもどんな大学でもボロクソにいわれます。
東大、京大だってボロクソにいう人だっていますよね。

相手にしないこと、無視をすること
それが一番です。
    • good
    • 4

> それぞれ県内の進学高から上位層を集め,県内の産業や行政を支える人材を輩出



それ、まんま地域に密着して各県にひとつづつあるってことでしょう?
「駅弁」てピッタリだと思うけど。 いや、悪い意味じゃなく。
誰も「コンビニ弁」とは言ってないし。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

うーん・・・

確かに駅弁は普通のお弁当に比べ高価で特別な時にしか食べないのはわかります。

各県に国立大学が1つあるのでその県にとっても経済が回るので良いことです。
しかし,駅弁という言葉がこの状況を表すのにぴったりな言葉と思われるのは何故ですか?

お礼日時:2021/09/20 06:42

駅弁大学とMARCHはMARCHの方が上だ?!


バカか!といいたいですね。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ありがとう

MARCHだって,普通に難しい事には変わりありませんし,どっちが上だのって論争地方国立vsMARCHって毎回起こってますよね。

僕の質問見て質問新しくして頂きありがとう御座います!!

お礼日時:2021/09/20 06:14

地帝もそうですよ。

地方の旧帝国大学をちてい呼ばわり。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

どう思う?

地方の旧帝国大学を地底という表現の事ですか?
それらはもともとあった大学だし,悪く言われる事はないと思うのですが…。

あなた的にはどうです?

お礼日時:2021/09/20 06:12

今どき



「駅弁大学」

なんて言葉にこだわってるヒト

みんな

「老害」

ですから安心し?
    • good
    • 6
この回答へのお礼

どう思う?

罵倒なんてそいつらに勝手にさせとけ,聞き流せって事ですか?

お礼日時:2021/09/20 06:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています