電子書籍の厳選無料作品が豊富!

40代前半女性です。
だんだん薄毛になってきました。

もともと母親も祖母も薄毛でして、特に祖母は全体的に薄くなって地肌がところどころ見えています。
60代の母親もだいぶ薄毛になってきているので私も覚悟はしていました。


仕事中は後ろで一つ縛りをしているのですが、最近数名に髪の毛が薄くなったねと言われます。
主人や子供にも薄くなったねと言われます。

覚悟していたもののまだ40代。
どうにかしなきゃと思ってきました。 女
性の薄毛、どうすればよいのでしょうか?

アドバイス頂きたくお願いいたします。

A 回答 (4件)

更年期診断されれば


ホルモン注射が保険診療で
打てます

加齢が原因ならかなり改善されると
思います

また余裕があるなら
頭髪専門クリニックの
投薬治療も効果あります

お安くて月1万いかないくらいから
    • good
    • 0

私は医師ではありませんので、参考程度にお読み下さい。



40代女性との事ですから、正直、薄毛はあり得ないと言うのが、私の考えです。
と言うのも、女性は男性に比べ、髪の毛が太くて硬い為です。これは、エストロゲンに由来するもので、エストロゲンの分泌は、男性に比べれば、比較するのがおかしいくらいに、女性はたっぷりと分泌しているからです。
家系も考えられますが、失礼ですが、更年期はまだですよね?(あっ、補足無しでお願いします)

まず、とりあえず、次の事を試してみて下さい。

1.
毎日同じ時刻に起床する

2.
朝昼晩の食事を毎日同じ時刻に摂る

3.
一口あたり30回以上噛む

4.
栄養バランスを考えた食事を摂る

5.
毎日同じ時刻に就寝する

起床から食事までは一連の流れルーチンワークでしょうから、起床時刻が毎日同じであれば、生活リズムの切り替えスイッチが切り替わるタイミングが同じになります。
なお、生活リズムの切り替えスイッチがきちんと切り替わる様に、起床しましたら、白くて明るい光を浴び、その後、食事を摂りましょう。

髪の毛を育てる為には、当たり前ですが、髪の毛の材料が必要です。で、その材料は、体内に吸収されている栄養になります。
……困った事に、体内に吸収されている栄養は、生命維持に重要な場所へ優先的に分配され、髪の毛などの様に生命維持に対する重要度が低い場所には、余り物がまわされる仕組みになっているのです。
また、1日に必要とする量は、栄養それぞれによって決まっていて、これをそれぞれ100%とした時、全ての栄養がそれを上回っていれば、全ての栄養が100%使われたら、残りはストックに回され、栄養それぞれで決められている一定期間を過ぎると体外に排出されます。ちなみに、最短は亜鉛ミネラルの3日間です。
その為、栄養学会では、『3日間の合計がほぼ完璧な栄養バランスとなる食事』を推奨しています。
まぁ、栄養士では無いと思われますので、ここまでするのは大変でしょう。と言う事で、感覚的でも構いませんから!栄養バランスを考えた食事を摂る様にしましょう。

2.3.4.は、体内に吸収されている栄養のバランスに関わる項目です。

5.は、男性でも大きく関わる「細胞分裂を促すホルモン」が多めに増量する為です。

なお、「同じ時刻」とありますが、こちらからの指定は全く意味がありませんので、ご自分の生活に合わせて毎日同じ時刻に〇〇出来る様に、ご自身で決めて下さい。

ちなみに、ハゲた男性のデータしかありませんが、この5項目を実行しただけで約6ヶ月後に発毛した人が5%もいたと言う科学的データです。ですから、女性の薄毛にも効果はあるかもしれません。

女性の髪の毛が細くなる理由の一つかもしれないのが、過度のストレスです。
過度が過ぎると円形脱毛症になりますが、そこまで強くない場合、間引きされた様に髪の毛が抜けたり、髪の毛が細くなったりするみたいです。
ストレスが関わっているのなら、ケースによっては、精神科、神経科、神経内科、心療内科などを受診しましょう。まぁ、気楽に相談でも良いですよ。

ストレスは、どんなに強力なストレスでも、約1時間もすれば自然に解消されてしまいます。

ストレスを感じるくらい強いストレスを受けた場合、全身のいろいろなものが収縮し、もちろん、血管も収縮する為、血圧が急上昇します。この高くなった血圧を感じて、我々はストレスと感じている様です。
血圧が高い状態はあまり宜しくない為、我々は無意識に血圧を下げようとします。
血圧を一番簡単に下げるには、血管を拡張させる事なのですが、これはストレスの為に収縮しているので出来ません。
そうなりますと、内容積と内容物の体積(容量)が同じになる様に、血液の量を減らします。その為に一番楽に血管の外に逃がせるのは、血中の水分になります。
1時間近くかかって水分を逃して、内容積と容量のバランスが取れると、血圧が下がり、ストレスが解消されます。
ストレスは解消されるのですが、血液中の水分が減っていますので、血が濃くなった状態になります。
時間をかければ、逃した水分も元に戻せるのですが、その前に、ストレスと感じるくらいに強いストレスを受け、それも自然解消させてしまう事を繰り返してしまいますと、血液はどんどん濃くなり、いわゆる「ドロドロ血」になってしまいます。
水分が多めのサラサラ血と濃くなりすぎたドロドロ血、どちらが流れやすいか?……なんて、聞かれなくてもわかりますよね?
流れにくいドロドロ血の場合、心臓が力強く送り出さなければなりません。力強く送り出すと言う事は、其れだけで血圧が高くなります。
血圧が高いと言う事は、ストレスです。
つまり、ストレスは、自然解消を繰り返す事で、どんどん溜まってしまうのです。

ストレスを受けていますと、全身あちこちで収縮するものが収縮するのは、すでに出していますが、血管だけでなく、小腸で栄養を吸収している「柔毛」も収縮します。この柔毛が収縮している時に消化されたものが小腸を通過しても、柔毛との接触面積が少ない為、栄養の吸収効率が悪くなってしまいます。
つまり、体内に吸収されている栄養のバランスが悪くなる可能性が高くなるのです。

私達は眠りにつく時、深部体温が下がります。と言うか、下がらないと眠れません(入眠出来ません)。
ストレスを繰り返し自然解消してしまいますと、血液がドロドロになり、その血を送り出す為に心臓が活躍してしまうので、深部体温が下がりません。
これがストレスで眠れない原因かもしれませんね。

なんとか入眠できたとしても、血管末端の毛細血管が収縮しているので、栄養が届きにくくなっている可能性が高いと思われます。

とまぁ、ストレスを自然解消してしまうのはあまり芳しくありませんので、ストレスを感じましたら、普段からやり慣れている仕事や動作などをして、ストレスを解消しましょう。

……床屋から言えるのは、こんなところかな?

40代後半だと更年期を迎える方もいるみたいです。そうなりますと、エストロゲンの恩恵が無くなりますので、髪の毛が細くなるかもしれません。
……う〜〜ん、効果がある人ばかりではありませんが、大豆イソフラボンがエストロゲンに似た作用が弱いながらもある様なので、納豆や豆腐、味噌、大豆の煮豆など、1日に1回食べると良いかもしれませんね。
    • good
    • 0

女性の薄毛は普通ですし多くの方が年齢と共にそうなります。


女性は女性ホルモンの働きで美しい髪を作ります。加齢で女性ホルモンが減少しますので、髪が弱るのです。ハゲは別としても細くなりますので、ボリュームが減り、生え際も目立つようになります。閉経すると症状も進みます。お年よりでも髪の多い方もいますが、もともと髪の多い方と思います。
女性用の頭頂部を助けるウイックもテレビで宣伝が多いですね。年齢には多少の個人差がありますが、全員に起こる症状ですから仕方ありませんね。
    • good
    • 1

50代の主婦です。


私は、少し年上の女性の美容師さんに、髪の悩みを相談して
カットしてもらってます。

若い美容師さんだと、加齢の悩みは相談してもあまり分かってもらえない
ような気がします。

>仕事中は後ろで一つ縛りをしているのですが、

髪のことを考えると、結んだ方が良いのか?
美容師さんに相談されては?
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!