dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

築25年のマンションに居住していますが、床下給湯配管からの漏水で、階下のお宅の天井等が汚損してしましました。幸い階下の修復費はマンション総合保険にて賄われることになりましたが、自宅の漏水調査費については40%のみが保険対象となり、それ以外は自費支弁が求められています。漏水調査は給水給湯管の耐圧試験の他は、洗面床下を開口しての目視による検査のみですが、全部で47万円と言われました。特に開口作業だけで15万を請求され、これはちょっとおかしいと感じています。どなたか相場等についてご教示頂ければ幸いです。よろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

それは大変でしたね。


さて、「自宅の漏水調査費については40%のみが保険対象となり、」というと47万円のうち18.8万円は保険から出るのですね。
それでは保険会社も馬鹿じゃないから、それが高いのか調査会社に問い合わせるのではないですか?
保険会社が相場と認めるなら、妥当な金額なのではないですか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

つらい・・・

ありがとうございます。築年数にもよるでしょうが、保険会社の認定はだいたい40%程度が相場という話も耳にしました。それを承知で調査費を上積みしたとすればひどいですね。勉強になりました。

お礼日時:2021/10/04 23:16

相見積をしないと業者の言い値ですね。


こういった事例は少ないですし、似た状況でも現場の状況が同じという事はありません。なので、漏水調査の金額が正規なものかを判断する事はできないと思います。
請求書の詳細については、ザックリで作成されている事がほとんどでアテにならないです。
全部で47万円請求しようと考え、開口作業に15万円あてただけという程度ですね。
正規な金額かの判断は現場調査も含め、何日で何人が動いたか?(人件費)
車両台数と業者の住所は?(移動運搬費)
どんな機材を使い、その機器の金額は?(機器の原価償却費)
業者の会社の規模は?(会社の運用費)
使った材料は?(材料費)
管理会社や元請け会社、下請け会社の存在は?
このくらいの情報は必要ですね。
まぁ 3人程度で半日で終わり、50万円の請求がきても不思議ではないんですが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます。仰る通りで、本来は相見積をとりつけるべきなんでしょうが、階下にご迷惑をかけていることから、一刻も早く対処しなければと、気ぜわしく管理会社を通じて業者を頼んだので、どうしても足元を見られがちだったように思います。漏水調査の時にしつこく確認すべきだったと反省しています。ご指摘の通り、滅多にあることではありませんが、他のお宅でも起きる可能性はあることなので、頂いたご助言も交えて情報共有したいと思います。

お礼日時:2021/10/04 23:22

自分が加入されている火災保険などがあれば、先に保証がついていないかも確認しましょう。


入っているだけでも代行して頂ける可能性もありますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。そうですね、保険の特約も調べてみます。

お礼日時:2021/09/29 21:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!