プロが教えるわが家の防犯対策術!

社労士の勉強時間について。
社労士に合格した皆さん、体験談を聞かせて下さい。私は高卒で受験資格がないために、まずは行政書士をとって受験資格を得てから社労士を受けようと思っています。
しかし、行政書士試験は来月なのですが、正直多分落ちます。
その場合、その次の年の行政書士試験をまた受けるか、もう行政書士経由は辞めて社労士事務所のアシスタントの求人などがあったので事務所で3年働きながら勉強し直で社労士試験を受けるか悩んでいます。
とゆうのも、最短ルートで社労士資格を得るために、行政書士に11月に受かりその次の8月に社労士に受かる目標でしたが、社労士自体が1年程度で受からないなら、本当にやりたくない行政書士の勉強を嫌々やるよりもまだ興味がある社労士の勉強を直でした方がいいとも思ったからです。個人差あるのでなんともいえないでしょうが、みなさまの体験談や意見でいいので教えて下さい。

A 回答 (1件)

社労士試験用のテキストを読んだり、試験範囲の法律がどのくらいあるかは調べたことありますか?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!