家・車以外で、人生で一番奮発した買い物

「もしご希望の方がいらしたら」、「希望する人がいたら」の意味で「いらしたら」は使えますか?
「いらす」は「来る」という意味だけでしょうか。

A 回答 (6件)

使えます。



「いらす(入らす)」
いわゆる古語で、
「いら」⇒四段動詞「いる」未然形
「す」⇒尊敬の助動詞

「行く」「来る」「ある」「居る」の尊敬語ですが、ただし、「いらす(入らす)」という終止形や連体形の形で使うのは誤用とされているようです。

「いらしたら」
「いら」⇒四段動詞「いる」未然形
「し」⇒尊敬の助動詞連用形
「たら」⇒完了の助動詞仮定形
という構造。

これより敬意の高い表現が、

「いらっしゃったら」

で、
さらにその上が、

「いらせられたら」

です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2021/11/01 10:15

「いらしゃる」「なさる」「下さる」「おっしゃる」は近代に成立した、「ラ行特別(変格)四段活用」とでも呼べる「尊敬語専用動詞」で、どこが変格かというと、連用形と命令形が「い」と言う形になり、


「いらしゃい」「なさい」「下さい」「おっしゃい」となります。
<連用形> 「いらっしゃい(ませ)」「なさい(ませ)」「下さい(ませ)」「おっしゃい(ませ)」
<命令形> 「いらっしゃい。」「なさい。」「ください。」「おっしゃい。」

 この内の「連用形」の「いらっしゃっ(て)」が、「いらし(て)」に変化しました。
 「いらっしゃる」は「いらせられる」の変化と考えられます。
「いらっしゃる」は「行く」「来る」の尊敬語です。
(早く学校へいらっしゃい)(本日はよくいらっしゃいました)

「いらせられる」のような尊敬語は皇室用語として、発達しました。「陛下に(おかせられましては)(あらせられましては)」庶民には使わない言葉でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2021/11/01 10:15

「いらしたら」は「いらっしゃったら」の省略された言い方でしょう。

特に女性に多く、「早くいらして」など言います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2021/11/01 10:16

使えます。



「いらす」は「居らす」で、「居たら」の敬語表現です。■
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2021/11/01 10:16

いらしたら、は変かな。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2021/11/01 10:16

いらっしゃいましたら、の方がいいかと。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2021/11/01 10:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A