
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
騒音が気になるなら共同住宅は借りない方がいいよ。
というのも、同じ建物構造であっても上に住んでる人によって生活音の大きさや迷惑の度合いが違うから。
入居当初は良くても、上の住人が入れ替わったらうるさくなったなんてこともある。
戸建ならそういうことはない。
本件では有名メーカーで築10年程度だから静かかどうかを知りたいのだろうと思うけど。
そのシリーズは割と良いつくりをしている方なので、俗に言う安普請よりは生活音は伝わりにくい。
でも、軽量鉄骨であり防音仕様ではないだろうから、当然、ある程度の生活音は聞こえる。(聞こえなかったら有事の際逆に怖い)
また、外部環境が静かということは生活音を紛らわせる雑音がないので、相対的に住人の生活音が耳につきやすいという可能性もある。
とはいえ。
騒音はあまり気にしなくてもいいかもしれない。
有名メーカー・有名シリーズなので、賃料の高めのために住んでいる住人の層は比較的良い。
非常識に騒ぐヤカラが住んでいるリスクは低いだろうと期待できる。
その辺を考慮すれば、他の物件に比べれば、生活音を気にするタイプの人でも大丈夫だと思うよ。
suzuki0013様
ご回答ありがとうございました。
おっしゃる通りで共同住宅でなく戸建が一番なんですが、そうもいかない理由がありこちらで質問させて頂きました。
頂いた回答は、ごもっともな事ばかり。
ご意見はどれも、的確で分かりやすく大変参考になります。
貴重な時間を割いてご回答下さり感謝しております。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 引越し・部屋探し 防音性 2 2023/07/12 07:33
- 賃貸マンション・賃貸アパート 騒音リスクの低い賃貸物件の特徴を教えて下さい。 木造や鉄骨造よりは鉄筋コンクリート造、最上階角部屋が 6 2022/12/13 13:41
- 寮・ドミトリー・シェアハウス 音楽を鳴らせる防音に有利な賃貸物件について。 東京都内に住んでいます。 来年引っ越そうと思うのですが 3 2022/10/29 09:38
- 賃貸マンション・賃貸アパート 騒音の酷い賃貸アパートに住んだことある人いますか? いま新生活に向けて賃貸物件を探していて、予算的に 6 2023/01/08 17:07
- 賃貸マンション・賃貸アパート 積水ハウスの鉄骨マンション、2階建ての全部で4部屋あるところの2階の角部屋です。築年数10年です。 4 2022/09/05 11:17
- その他(住宅・住まい) 賃貸住宅での騒音トラブルについて 鉄筋コンクリート造の3階建て集合住宅の2階に越してきて、2年ちょっ 5 2023/06/20 21:23
- 賃貸マンション・賃貸アパート 【下階の子供の走る音に悩んでます】 2階建ての2階に夫婦2人で住んでいます。 3世帯の軽量鉄骨造のア 2 2023/04/24 17:45
- 賃貸マンション・賃貸アパート 1階にテナント店舗が入っていて2階以上に住居があるマンションは防音がしっかりしているんでしょうか?? 1 2022/09/09 10:55
- 猫 猫の騒音対策についてです。 猫可物件の新築木造アパートに住んでいます。 先日、猫の足音の騒音で管理会 2 2022/10/31 03:41
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸アパートでの車の騒音 5 2022/11/06 17:54
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
賃貸アパートでの車の騒音
賃貸マンション・賃貸アパート
-
重量鉄骨造マンションの界壁(遮音について)
一戸建て
-
軽量鉄骨アパートの音について
賃貸マンション・賃貸アパート
-
-
4
セキスイハウス施行の軽鉄骨物件に関して
賃貸マンション・賃貸アパート
-
5
重量鉄骨造、3階建のマンションの3階に夫婦で住んでいます。
賃貸マンション・賃貸アパート
-
6
下の階の音が上階に響くことはありますか?
その他(住宅・住まい)
-
7
階下からの音
賃貸マンション・賃貸アパート
-
8
アパートで階下の生活音は聞こえる? 現在2階建軽量鉄骨造のアパートの一階に住んでいます。 お二階さん
賃貸マンション・賃貸アパート
-
9
鉄筋コンクリートでも築年数がかなり経っていると防音性はそこまで期待できませんかね?
分譲マンション
-
10
築20年のシャーメゾンに住もうと考えています。
賃貸マンション・賃貸アパート
-
11
重量鉄骨って・・・
その他(住宅・住まい)
-
12
テラスハウスの横同士の騒音
その他(住宅・住まい)
-
13
シャーメゾンの防音
賃貸マンション・賃貸アパート
-
14
賃貸アパート 「メゾネットタイプ」の騒音について
賃貸マンション・賃貸アパート
-
15
賃貸RCマンションの遮音性について
その他(住宅・住まい)
-
16
シャーメゾン 築20年の 戸建て賃貸 住んでいる方いますか? もしくは軽量鉄骨の平家や戸建て 築20
その他(住宅・住まい)
-
17
上の階から陰湿な嫌がらせ。やめさせるには?
その他(住宅・住まい)
-
18
アパート1階にお住みの方へ。2階からの音はどのくらい聞こえますか?
その他(住宅・住まい)
-
19
木造アパート、皆さんそんなに音が気になりますか?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
20
下の階の人から騒音のクレームがこの半年ずっと続いているのですが、、、
賃貸マンション・賃貸アパート
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
教えて下さい
-
性交による振動の伝わり方
-
【退去費について】コンロ台の...
-
大東建託 退去費用の件
-
入居期間前?でも簡単な荷物な...
-
アエギ声がうるさいお隣さんに...
-
大東建託のフローリング(床)の...
-
隣の部屋の入居者は30代くらい...
-
大阪府営住宅にすんでます。家...
-
夢のマイホーム購入からうつ状態へ
-
「住ませる」と「住まわせる」
-
市営住宅で世帯分離した時の家...
-
ずっと実家暮らしの私 40代にな...
-
22~23時ごろにうるさいのは許...
-
実家暮らしです! 家の中で友達...
-
大東建託のメゾネットタイプ(...
-
隣家との距離この度新築する予...
-
賃貸物件、入居時に既にある傷
-
府営住宅の撤去費用
-
単身向けで同棲する人がうざい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
教えて下さい
-
性交による振動の伝わり方
-
【退去費について】コンロ台の...
-
夢のマイホーム購入からうつ状態へ
-
実家暮らしです! 家の中で友達...
-
市営住宅で世帯分離した時の家...
-
「住ませる」と「住まわせる」
-
ずっと実家暮らしの私 40代にな...
-
隣家との距離この度新築する予...
-
アエギ声がうるさいお隣さんに...
-
隣の部屋の入居者は30代くらい...
-
大阪府営住宅にすんでます。家...
-
大東建託のメゾネットタイプ(...
-
寮の入居理由について
-
入居期間前?でも簡単な荷物な...
-
社員寮に入居したことのある方...
-
大東建託 退去費用の件
-
住居届けの書き方について
-
賃貸入居、管理会社への挨拶は...
-
公務員宿舎で同棲?
おすすめ情報