
20年ほど前に4年ほど海外に移住しておりまして、その間は国民年金は免除と聞いております。
最近知ったのですが、単純にその期間が通算年数に加算されるだけではなく、金額もプラスされるとしり、ねんきんネット等をみてたのですが、問い合わせ電話しかなく、こちらに平日でも電話しようかと思ってますが、もし、おわかりであればと質問いたします。
当時留学に関して、当然住民票等の転出 帰国後は海外からの転入手続きはしてますが(当時の)社会保険事務所ではなにも行ってませんでした。
この留学期間について、どのように年金機構に申請すればよろしいのでしょうか?
もう、今からだと無理でしょうか?
よろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
え?
免除された分は減額ですよ
支払ったとされる期間は加算されますが金額は減額ですよ
そんな不公平なことがあるとは思えませんけどね
よく読んでくださいね
日本年金機構
https://www.nenkin.go.jp/service/kokunen/menjo/2 …
おどきょ
私も質問してから調べました。猶予を受けれて後から支払えるらしいですが10年以内らしいですね。ちょっとほっとしました。100パーセント減額ですよね?
失業や支払い困難な人には特別措置があるみたいです。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
生活保護者はBS放送は無料にな...
-
無職です。年金は払いません。...
-
新卒で4/1に就職した者です。最...
-
障害年金について。 障害年金の...
-
特別徴収住民税の納付(小さい...
-
私は今月二十歳になるので国民...
-
国民年金の免除について
-
国民年金の追納について教えて...
-
年金ネットってインターネット...
-
【厚生労働省が年金受給資格獲...
-
今年の4月からパートになりま...
-
国民年金の追納の順番を間違え...
-
国民年金の保険料の支払期間が...
-
国民年金の学生猶予
-
預金から自動引き落としするに...
-
母子家庭。ずっと国民年金を免...
-
緑内障で年金未納の場合、障害...
-
国民年金未納のまま厚生年金に...
-
学生納付特例等について教えて...
-
年金の納付が反映されていない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
生活保護者はBS放送は無料にな...
-
国民年金の全額免除申請してい...
-
すでに前納した国民年金保険料...
-
経済的に国民年金支払う余裕がない
-
国民年金の免除申請後....却下...
-
無職なので、年金の支払いを最...
-
同棲相手の国民年金(免除)に...
-
お恥ずかしい話ですが、教えて...
-
妻 パート 社会保険 夫 フリー...
-
国民年金 免除申請したのに特別...
-
実家暮らしの20歳ニートです。...
-
遺族厚生年金、国民健康保険料...
-
産前産後休業保険料免除 まとめ...
-
国民年金保険料免除について教...
-
国民年金の免除申請を昨年して...
-
年収160万円で妻の国民年金...
-
退職して三ヶ月 無職状態です。...
-
国民年金免除申請の際の、離職...
-
失業保険受給中でも年金免除は...
-
年金保険料免除申請のハガキ
おすすめ情報