dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

あるテーマパークでバイトしていた時のことです
あるバカ客が、「込み過ぎていて全然楽しめない。疲れた」と言っていたことがあります
確かに、その時期は、ある「目玉商品」がオープンしてからほぼ日が経っておらず、
またCOVID-19の3年以上前でしたから、会社側としても売れるだけチケットを売りまくっていた時期です
しかし、当時のバイト先は別に365日忙しいわけではなく時期によっては客数よりスタッフが多い時期もあるわけで、そういうタイミングを狙えば本当に空いていました
で思うんですが、
最近はダイナミックプライシングを採用する会社が増えていますね
私は、ダイナミックプライシングにより繁忙期と閑散期が大体読めると考えるタイプですので、
料金が高い時期を避けて旅行するようにしています
こうなると、料金の高い時期に来たならば混んでるのが当たり前です
ゆっくり楽しみたければ閑散期に来たらいいだけの話です
近頃ですと閑散期でも何らかしらのイベントをやっていて、繁忙期程ではないにしてもある程度は楽しめるようにしているところもあります
繁忙期じゃないと子供の休日に合わないとか、有休が取れないとかって意見もあると思いますが、
そもそも大学生までは夏休み若しくは冬休みで4連休くらいまでなら家族全体で頑張ってスケジュール調整は可能でしょうし、
有休が取れない社畜は有休が取れる企業に転職すればいいでしょう
料金が高い時期に来たならば混んでるのが当たり前、なのでダイナミックプライシングを参考にすればいいと思います

A 回答 (1件)

正論だとは思うけど、チケット転売にまつわるトラブル、頭の固い利用者の理解を得られるか、運用に関するルール作り、この3点で懸念があります。

こうして日本は世界の動きに遅れを取るのですが、日本にはAIで解決できない問題が多いのも事実です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

転売ヤーから買うバカのことは知りません
免許証番号と一致しないと買えないとかそういうのしかないと思いますし、
法外なムダ金を払いたいなら勝手にどうぞ

確かに、接客業をしていると注意書きを読まないバカからのクレームを喰らうことはありますが、そこは毅然と対応すべきです
そういうバカが1匹や2匹来なくなったくらいで潰れる会社は既に潰れてますから

お礼日時:2021/11/09 13:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!