プロが教えるわが家の防犯対策術!

おかゆ、雑炊、おじやの違いはなんなのでしょうか?

A 回答 (5件)

お粥は洗った生のお米から作るのが元々の作り方のようで、水の分量やその炊き具合で、七分粥、五分粥、三分粥、重湯などに分かれていると聞きました。



雑炊は、炊いたご飯を一度洗ってから滑りを取ったものを、他の具や、鍋などの残りなどとに入れて、味を付けた(又は元々味がついている)もので、比較的、水分が多くサラサラとしたもののイメージです。
カサマシの為に水分を多く入れたので増水から来たと言う説もあるみたいですね。

おじやは、炊いたご飯の滑りを敢えて取らずに利用し、よく煮込んだ、コッテリ、又はポッタリとした水分の少ない雑炊。と言うイメージがあります。
もう一説には、おじやもお生の米から作るのが本式だと言うものも過去に調べた中にはありました。

因みに我が家は病気じゃなくても、時々無性にお粥や雑炊やリゾットを食べたくなり、作ることが。
「おかゆ、雑炊、おじやの違いはなんなのでし」の回答画像5
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答有難うございました。写真を拝見するとお粥でも立派な食事になりますね!私も真似しようと思います。

お礼日時:2021/11/20 10:57

厳密な区分はありません。

また、地域で呼び方が違うこともあります。

お粥。白米を多めの水加減で炊いたもの。残っている水分量で、全粥・七分粥・五分粥と言います。

雑炊。本来は、米以外の雑穀も加えたお粥のこと。
鍋ものの後汁にご飯を加え溶き卵を流し込んだものを雑炊と呼ぶ事もあります。

おじや。味噌味のお粥。南瓜、茄子などの具が入ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご解答有難うございました。とても参考になりました。

お礼日時:2021/11/20 10:56

おかゆ:白米を多めの水で炊いたもの


雑炊:ご飯に出汁を入れ炊いたもの。増水から来てる言葉
おじや:煮込んで水分を飛ばしとろみを出す。オヤジが作った物では無い!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご解答有難うございました。オヤジギャグ(笑)

お礼日時:2021/11/20 10:55

具が入っているかいないかの違いだと思います。

お米から作るかご飯を煮込むかの違いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご解答有難うございました。

お礼日時:2021/11/20 10:55

お粥は生米から炊いた水分量のかなり多い御飯。


おじやと雑炊は、既に炊いてあるご飯を使って作ります。
水分量が多く、煮込むものがおじや。
炊いたご飯をさっと水洗いし、具の入った汁物にご飯を入れたものが雑炊。
あまり煮込みません。

でも、我が家では御飯から作ってもお粥と呼んでいます^^
    • good
    • 1
この回答へのお礼

解決しました

ご解答有難うございました。とても分かりやすかったです!

お礼日時:2021/11/16 14:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!