
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
こんにちは。
住民税の標準税率は次のとおりです。
【均等割】
・道府県民税 1,500円
・市町村民税 3,500円
【所得割】
・道府県民税 4%
・市町村民税 6%
------------------------------------------
>京都府中市と千葉県船橋市では、どちらの方が住民税がやすくなりますか?
どちらの市も標準税率を採用していますので、同じです。
No.2
- 回答日時:
住民税は 基本的に同じで 大きな差は有りません
それよりも 住民サービスについては 市の財政の裕福度によって違い 船橋は埋め立て地等の工場等からの固定資産税や法人住民税が入りますから 船橋の方が充実しているでしょう
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 関東 ※東北の人からのにわか質問で不快に来たりムカついたらすいません、悪気はありません。 東京方面に住む人 8 2022/08/03 18:17
- 関東 同じ千葉県でも… 4 2023/07/10 14:01
- 関東 【千葉県から横浜、川崎への通勤について】 結婚を見据えて彼女との同棲を考えております。 私は横浜駅、 4 2022/11/20 21:56
- 統計学 【47都道府県の人口統計データが出揃いました】全国で人口増加は東京都だけでした。 っ 1 2023/04/13 18:04
- 台風・竜巻 東京千葉、合併しないですか?空港もランドも幕張メッセも千葉なのに。 8 2023/04/23 20:16
- その他(国内) 1番2番3番…と争う? 2 2022/12/06 19:52
- 電車・路線・地下鉄 常磐線各駅(足立区~葛飾区内)のアクセスについて 7 2022/09/18 11:29
- 政治 東京特別区(23区)って何の意味があるのですか? 特別区を全て市にしてはいけないのですか? 例えば. 1 2022/11/12 22:05
- 政治 東京特別区(23区)って何の意味があるのですか? 特別区を全て市にしてはいけないのですか? 例えば. 1 2022/11/13 21:46
- 政治 東京特別区(23区)って何の意味があるのですか? 特別区を全て市にしてはいけないのですか? 例えば. 0 2022/11/13 17:24
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
住民税に関して教えて頂きたい...
-
株式譲渡益に対する住民税について
-
住民税について(会社都合で辞...
-
住民税と国民健康保険税につい...
-
住民税がどうなると高くなるの...
-
住民税は23区それぞれ違うも...
-
新築家屋の不動産取得税
-
一億円の一時所得
-
2000円の負担で・・・
-
預かり金返還の際の印紙について
-
所得税が6%取られてますが5%...
-
給与明細の所得税が源泉徴収税...
-
住民税と所得税について
-
確定申告について、去年5月で...
-
自営業で収入のない一年を過ご...
-
広島県の府中町について 府中町...
-
税金について 1収入から経費や...
-
年末調整の生命保険控除について
-
所得税は前年度の収入によって...
-
市税事務所から 市税の振り込...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
住民税について(会社都合で辞...
-
e-taxにて特定配当等・特定株式...
-
個人の住民税
-
「所得税非課税証明書」「住民...
-
前年?の所得に対しての課税さ...
-
1月1日海外に転出届けを出して...
-
住民税の金額は都道府県・市町...
-
住民税はなぜあんなに高いので...
-
市民税について
-
東京都府中市と千葉県船橋市で...
-
定額減税 遺族年金受給者は対象...
-
所得税と住民税について教えて...
-
住民税に関する素朴な疑問
-
株式の売買と住民税
-
住民税について
-
横浜市の市民税は高いの?
-
住民税が同僚と違います
-
住民税と国民健康保険税につい...
-
住民税に地域差って本当にある...
-
海外赴任からの年末年始帰国時...
おすすめ情報