dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今わたしは中3なのですが
精神科(メンタルクリニック)に行きたいです

わたしはお母さんと2人暮らしです
お母さんは仕事をしていなくて生活保護です

お小遣いも貰えないし
放課後や土日に出かけるのも禁止にされていて
正直家で親と二人きりでずっといるのが苦痛です

学校でも友達が1人だけいたのですが
わたしは家やその他色々辛くてリスカしていて
それが学校で噂になってしまったのをきっかけに
その1人だけいた唯一の友達も離れていってしまい
完全に居場所をなくしました
自殺未遂もしたことありましたが、言葉の通り未遂に終わっています

リスカをしたり、ふと気づかないうちに涙がこぼれていたり、メンタルぐちゃぐちゃで消えたくなってしまったり……
もしかしたら精神的になにか病気だったり、と思い精神科に行きたいと考えています
自分のこの状態に名前がついた方が安心です

親にはこういうことは一切言えていません
自殺未遂した時もただただ怒られただけで
精神科に行きたいなんてとても言えません

なので親に内緒で精神科に行きたいです
最初は精神科じゃなくてカウンセラーさんでもいいと思っています
学校にカウンセラーさんいますが、話す時担任の先生か保健の先生に言わなくてはならなくて言えないです……
どうしたらいいんでしょうか
1人で精神科に行ける年齢は何歳からになりますか?
それは親に内緒に出来ますか?

回答よろしくお願いします

A 回答 (7件)

ご自身でも精神的な異常を感じていて病院(受診)が適当であると


考えるとき
未成年の場合は単独での受診は特に最初はできません。
保護者の承諾が必要になります。
しかしながらご本人は未成年とは言えバブーの赤ん坊ではありませんので
その依頼を却下した場合、児童保護として親の虐待とみなされます。

保健所か児童相談所に直接言って聞いてもらいましょう。
    • good
    • 0

教員です。



お母さんが働いてない理由が、精神的な疾患からの物ならば「お母さんの病院で診てもらいたい」と話してみては?

違うならば、お母さんの生活保護の担当者(家庭に来て話をする人)に相談しては?
どちらも、あなたの事情を詳しく話さなくても、解ってくれるのでは?

精神科に限らず、本来は医療機関に未成年者がかかるのは、親の同意が必要です。身体的な物の場合は、病院も「保護者が拒否しないだろう」との予測で、中学生以上ならば、一人で来ても受診拒否しないのです。
また、スクールカウンセラーも親の同意が必要です。

親の同意が必要ないのは、虐待を受けていると思われるときだけ。
どうしても親が同意してくれない、でも自分の事が不安ならば、児童相談所に行くしかないかと。

親の同意が必要なく、子どもが病院へ行けるのは20歳になってから(もしかしたら、18歳でも受け入れてくれる病院はあるかも)です。
    • good
    • 1

保健室にカウンセリングルームみたいなのないですか?


うちが中学の時はありましたよ
    • good
    • 1

頭使ってないんだな…。

何が問題かすら、あなた自身わかってない。

まずは「青少年サポート」とか、そんな感じの言葉でググれよ。近場のNPOとかの機関が出てくる。そういう組織は無料の相談窓口があるから、まずはそういうとこいけ。
    • good
    • 1

私は中学生のときから精神科に通っています。


私は先に母親が精神科に通っていて、同じ先生に診てもらった形ですが...。

「自分の状態に名前がついた方が安心」という気持ち、痛いほど分かります。

精神科に行ける年齢については、小学生で通っている人もいるので、中3なら大丈夫でしょう。

親に内緒にできるか...

初診のときに親御さんは?という事をもしかしたら聞かれるかもしれません。
事情を話せば一人でも診てもらえると思いますが、正直病院によって違うと思います。

あとは診察代やカウンセリング代、お薬が出た場合はお薬代を払ったことがバレないか。
保険証やお薬手帳を持ち出していることがバレないか。

そして受診したあと、診察券、病院と薬局の領収書、お薬、お薬の説明の紙、お薬手帳に貼られるシールを持っていることがバレないか。
(一部、お薬が処方された場合のことです)

この辺りは自分で何とか隠すしかないですね...。
    • good
    • 0

未成年だけで精神科や病院を受診することは不可能ではありませんが、多くの場合、保護者に連絡が入るでしょう。



一度、下記のような窓口で相談することをお勧めします。適切なサポート機関を探してつなげてくれるはずです。

よりそいホットライン
0120-279-338
24時間

チャイルドライン
0120-99-7777
毎日 午後4時~午後9時
    • good
    • 0

それはまず市役所の消費生活窓口相談のようなものがあるから、そこへ行って相談すること。

市民課へ行って消費者生活相談窓口のようなものがないか聞いてもらってください。そして相談に乗ってもらう方が良い。

それから行くなら精神科へ。一般の(成人の)精神科は、高校生であれば多くの場合診察しています。 未成年の人は、保護者の方と一緒の受診が一般的です(特に初診時、薬の処方が始まるとき)。親の同伴が必要になる。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!