dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中二
保育士になりたいと思っています。
保育士になるために英語はできないよりできたほうがいいと聞いたのですが何級とれれば有利になるなどってあるんですか?
私は一応2級までとっていて準1級を受けようか受けないか迷っています。もし英検ある方が有利になると言うなら受けようと思っているのですが、、
どなたか教えて欲しいです。

A 回答 (3件)

有利になるっていうのは受験や採用でってこと?


準一級は高校で取れば良いかなと思います
あとはピアノはやってますか?

保育園には親が日本語があまりできない家庭の子も来るから
英会話はできると、採用云々よりも
実際に役に立つことはあると思いますよ
    • good
    • 0

保育士なら短大か専門学校で資格が取れますから、既にそれだけ実力があれば英語に関しては申し分ないです。


あとはあなた自身の付加価値としてレベルアップするかどうかでしょう。
今は保育士だけではなく、幼稚園教諭の資格も持つ方が良いですし、英語に力を入れている幼稚園(子ども園)も少なくないですからね。
    • good
    • 0

準1を早く取得し、ほかのTOEICとかも、急いで。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!