No.2ベストアンサー
- 回答日時:
仰る通りです。
バビロニア人が円は360度と定め、バビロニア人は古代メソポタミア国家ですから。
そしてエジプトはメソポタミアより新しいので当然使っていたでしょう。
No.1
- 回答日時:
暦での1年の日数(≒360日)に由来 しています。
地球が公転する約1日分の角度です。360は、365日の太陽年と355日の太陰年のちょうど中間に位置していて、それを選んだのです。
http://www.hokusei-ghs-jh.ed.jp/principal_blog/1 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
確定申告しなかった・無申告の人をどうやって見つけるのか元国税調査官に聞いてみた
無申告の方などを対象に税務調査を行う国税局の元税務調査官さんに、どう無申告を探すのか聞いてきました。
-
マスクは感染予防に効果はないのはご存知ですか?
医学
-
息子が賞与手取りで100万貰いましたが私には 10万しかくれません、給与は来月恐らく手取り で30万
その他(暮らし・生活・行事)
-
地球の自転が23時間56分と4秒ということはどういうこと
地球科学
-
4
迷子を保護して最寄りの交番に連れていこうと 誘拐犯扱いされる事が有るのでしょうか?
事件・事故
-
5
車っておかしくないですか?太陽光でほぼ見えない。
国産車
-
6
新幹線において、自由席が結構な混み具合で、指定席のところにも立ってる人がいる状況で、 空いてるからと
新幹線
-
7
6:3がなぜ2にになるんですか?
教育学
-
8
日本は太古の昔流刑地だったそうです
人類学・考古学
-
9
太陽は熱くない
宇宙科学・天文学・天気
-
10
性の疑問 なんで子作り快楽ということも付加したのでしょうか?それがなければ望まない妊娠や性犯罪起きな
その他(教育・科学・学問)
-
11
新幹線の切符を購入したいのですがよほど混んでなければ当日でも購入する事ができますか? 朝の7:00頃
新幹線
-
12
H2O分子はH2と一つのOではなく H2とO2のガスだけで作られると存じますが それではH2+O2-
化学
-
13
実は怪しいのに世界の常識になっている理論
物理学
-
14
ブラックホールのジェットはなんでブラックホールから離れられるのか
宇宙科学・天文学・天気
-
15
隣人から盗撮されているかも
防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ
-
16
天文学や宇宙について詳しい方に質問です。この問いに対する考えを教えて欲しいです。 問題1:我々の太陽
宇宙科学・天文学・天気
-
17
16歳の女子高生です。父が急死した。ちょうど昨日、自宅で両親と食事をしていたところ、父が突然床に倒れ
父親・母親
-
18
月は太陽の光を反射して光ってるじゃないですか。 もし、月の反射効率?が100%だった場合。月は今の何
宇宙科学・天文学・天気
-
19
電気自動車の一番の問題は充電に時間がかかることですよね? どうやっても、ガソリンのような短時間で充電
化学
-
20
地球で一番重いのはなんですか?
地球科学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
ballとsphereの違い
-
5
『地球』は固有名詞ですか???
-
6
この世からなくなって欲しい法...
-
7
なぜ the earth や the sun
-
8
海などの水は、どこからきたの...
-
9
歳差運動
-
10
砂や石には栄養素はないのですか?
-
11
地球は動物園?
-
12
何故、資源は尽きないのですか?
-
13
地球上の砂粒数 : この宇宙の...
-
14
自分が生まれてきた確率
-
15
惑星の順番
-
16
「化石燃料」について教えてく...
-
17
宇宙空間での核爆発の威力は? ...
-
18
地球が楕円体をしている理由に...
-
19
なぜコロナは地球から消えないの?
-
20
超新星(ビッグバン)の説明お願...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter