プロが教えるわが家の防犯対策術!

ハクビシン駆除業者をネットで調べて現場を見てもらって見積出してもらったところ正式な見積書は昨日でうっかり無くなってしまってと手書きの見積書出してくれましたが、あまりにも高額だったので検討してみます、と答えたところ見積書仕舞かけたので置いていってくれないのか聞いたところ、置いていけないとのことなので、明細の写真撮らせてくれように言ったら断られました。明細はだめだから合計金額だけメモするように言われました。見積置いていけない業者なんて変ですよね。一通り明細の説明してるとき宣伝広告費30万てなんですかと聞いたら当社の宣伝費用ですと言われました。宣伝費用をなんで客がはらわなきゃならないのでしょうか。そんな請求実際にあった方おられますでしょうか。

A 回答 (5件)

ちょっと胡散臭いですね。


ハクビシンて確か、感染症とかの菌を媒介するらしいんで、素人が単純に捕まえると危険らしいんですがね。
見積もり明細を置いていけないのは、当然それをよく調べられると困るからなんでしょう。つまりは適当であり、計算根拠がないものが多い。

宣伝費用は社内でそれなりに毎年予算などを見当して当初に決めていくもので、お客には無関係な話です。

もう少しマトモというか、実績のあるというか、いい業者を見つけたほうがいいと思いますよ。

ネットで調べるのは簡単ですが、何が引っかかるかわからない怖さもあります。市役所などでそういう業者の情報でもあるといいんですがね。ただ、環境課、林政課、健康課、市民相談窓口とかね。「ここがいいですよ」とは公務員的立場としては言えないところもあるかも知れませんけれどね。
    • good
    • 0

そんな会社ありえないよ。




https://gaijyu-protect.com/area/tokai/price/?utm …
    • good
    • 1

なめられてますね。

 もしくは、頭の悪すぎる業者ですね。
縁を切った方がいいですよ。

うちは賃貸ですが、天井裏にハクビシンが入りました。
不動産屋さんが付き合いのある害虫・害獣駆除に依頼して、追い出して天井裏を清掃、消毒してくれました。 それでも1週間かかりました。
捕まえて殺すわけにいかないそうで、進入路をきちんとつき留めてふさがないとまた入って来るそうです。
監視カメラでハクビシンの侵入映像を撮ったりしていました。

たしかに、きちんと仕事をしてくれないと、いたずらに長引いてお金がかかると思いました。

ハクビシンはもううちには来ませんが、近所にまだいて、ときどき見かけます。

私は店子なので料金は一切払ってなくて、金額の詳しいことは言えなくてすみません。
    • good
    • 0

宣伝広告費 そんな物 客が払う事ないよ 貰いたい位です

    • good
    • 0

地方自治体によっては、害獣に指定されていれば行政の責任で罠を貸し出しているところがあります。

 私の町では、ハクビシンは”害獣に準ずる”として貸出しているようです。 いまは、アライグマが最大の害獣だそうです。 行政も業者に委託していますが、来るのは良心的な係員ですべて無料(税金)です。 一度問い合わせてはどうでしょう。

街中にある我が家も2度池の鯉が襲撃され喰われました。 6カ月間罠を借りて仕掛けましたが、一度餌だけ取られた以外寄り付かず、以降2年ほど出没していません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!