
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
「催促」は、期限を過ぎた場合にできることです。
「契約書では月末までに振り込む」とのことですから、振込操作を月末までに完了していれば契約上の問題はありません。
月末が日曜日というケースも普通にありますよね。
その場合も同じように大家から催促があるのですか?
今は日曜日でもネットバンキングで支払いできますから、日曜日であっても振込操作を完了すれば契約上の問題はありませんよ。
もし、大家が「領収日」を月末と考えているのなら、契約書の文言を勝手に読み替えているので、一方的な(合意のない)契約条項の読み替えは無効です。
契約条項を身勝手に読み替えて都合よく解釈し、その解釈の結果を契約相手に強要するのは「優越的地位の濫用」といいます。
常識か非常識かという問題もありますが、法律的な問題を孕んでいる事案でもあります。
No.5
- 回答日時:
あくまでも想像の域を出ませんが、その大家は銀行がお役所の御用納めと同じと勘違いしているのではありませんか。
娘が田舎の銀行印ですが、29日、30日は例年
「まだ営業していますか」
という電話が頻繁にかかるそうです。
まあとにかくあなたは間違っていません。
最近のインターネットバンキングは、夜間や休日の振込でもほぼリアルタイムで反映される銀行も多いですから、除夜の鐘がゴオ~ンとなり始めるまでに振り込んでおきましょう。
リアルタイムで反映されなくても、4 日の朝一番に確認できれば良いのです。
No.4
- 回答日時:
その電話で、
>契約書では月末までに振り込むとされています。
のに、なぜ今なんですか?とでも
聞きもできない?で、こんなところで、
相手悪しばかりともとれる内容だけを
書き込んで、ジャッジしてくれなんて
ことをしてる、あなたが非常識です。
「人として」非常識です。www
No.3
- 回答日時:
銀行の営業日は12月30日15時までで
12月31日~22年1月3日までが休業で
1月4日9時から営業開始です
つまり厳密に言えば今日の3時までに送金、着金が条件です
手形であれば不渡です
私も大家です
今日、1件だけ入金がありませんでしたが
来年の1月4日でも構いませんけどね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 家賃・住宅ローン この度住宅手当支給の職場に転職が決まりました。 住宅手当の必要書類に、賃貸契約書全ページと採用月前月 7 2022/09/21 14:14
- 借地・借家 賃貸保証会社との契約 6 2022/09/03 20:45
- 会社・職場 給料(報酬)の未払いについて 5 2023/07/01 04:34
- 金銭トラブル・債権回収 契約書に記載されたとおりクーリングオフをしたのに返金に応じない 1 2022/12/03 10:09
- 訴訟・裁判 養育費 滞納について。 4 2022/12/16 19:41
- その他(法律) 月極駐車場を不動産屋さん管理で行なっていましたが、不振なので日払い駐車場の会社に契約先を、変えました 3 2022/11/19 08:28
- 借地・借家 大東建託の2ヶ月滞納の定義 大東建託の物件に住んでいます。 毎月26日に家賃支払いです。 訳あって1 4 2023/01/07 13:03
- 金銭トラブル・債権回収 催促が来なくなった未払いのものについて 私は過去に、複数サービスで滞納していて、しばらくは来ていたも 2 2023/08/13 19:05
- 駐車場・駐輪場 月極駐車場の料金をキャッシュカードの登録ミスで一年間払わずに先日仲介の不動産屋で解約手続きをしました 5 2022/11/11 12:51
- 賃貸マンション・賃貸アパート 12月から一人暮らししてるのですが、不動産屋さんとか賃貸保証会社さんの方からも、最初の家賃の支払いは 2 2023/02/05 06:28
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
法律よりも契約の方が優先する...
-
同棲中の彼に出ていけと言われ...
-
契約書の代筆理由の書き方について
-
学校で、経済活動と法の宿題が...
-
NHKBSふれあいセンター
-
NHKのメッセージを消してしまい...
-
店舗契約の着物のクーリングオ...
-
芸能事務所の契約解除について
-
賃貸借契約について、変更契約...
-
契約書の法的効力について質問...
-
賃貸の申し込み時に精神障害者...
-
不動産の事での相談です
-
ラストリゾートの解約手数料に...
-
新聞が勝手に契約更新されてい...
-
法律で同一敷地内では同一回線...
-
「郎」と「朗」の名前を間違え...
-
妻が私の知らないうちに賃貸契...
-
塾講師です。違約金を請求され...
-
綜合警備保障株式会社(ALS...
-
定期借家契約を結婚を理由に途...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
法律で同一敷地内では同一回線...
-
会社の代表者交代時の賃貸契約...
-
契約書の代筆理由の書き方について
-
同棲中の彼に出ていけと言われ...
-
NHKBSふれあいセンター
-
「異性連れ込み禁止」の細則違...
-
○年○月○日から起算して1年を経...
-
製品の製造中止後の部品供給年...
-
「郎」と「朗」の名前を間違え...
-
契約書内の「別添」と「別紙」...
-
自治会(町内会)との契約について
-
NHK受信料未契約の方で個人宛に...
-
塾講師です。違約金を請求され...
-
土日が休みの会社なのに、契約...
-
検針等で自宅敷地に入る場合
-
任意団体との契約書について
-
月極駐車場の契約をクーリング...
-
法人の契約の署名には代表者の...
-
契約書の契約者名について
-
派遣会社の寮からの退寮日について
おすすめ情報