
No.4
- 回答日時:
報酬を受け取った側には支払調書の提出義務はありません。
正確な報酬額と源泉徴収額が判っていれば、それで確定申告すればOK。
その住所が同一市町村ならマインバー記載が無くても、役所で氏名、生年月日などでマッチングします。
他市町村なら、その市町村役場から来年夏頃に申告漏れがないかお尋ねがきます。
No.2
- 回答日時:
支払調書って、どんな仕事をしたのですか。
普通のバイトなら支払調書でなく源泉徴収票ですよ。
支払調書とは、作家や弁護士、スポーツ選手など雇用契約ではない人に「報酬・料金等」として支払われた場合に交付されるものです。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
本当に支払調書なのなら、確定申告書では「給与所得」欄ではなく「事業所得 or 雑所得」欄となります。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/y …
住所は、あなたが実際に住んでいるところが書かれているのなら、確定申告に関する限り必ずしも住民票どおりである必要はありません。
税金について詳しくは国税庁の「タックスアンサー」をどうぞ。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中途・キャリア 経歴詐称について 2 2022/12/23 16:19
- FX・外国為替取引 昨年のFXの利益が20万以下だったのですが、住民税は払わなくてはいけないのですか? ちなみにネットで 3 2022/05/26 00:19
- 投資・株式の税金 海外赴任時、日本株の配当金の確定申告について 海外赴任時、 日本から住民票を無くして、 日本の証券会 2 2022/10/04 22:00
- 住民税 2022年度税制改正の内容について 5 2023/04/10 19:29
- 確定申告 確定申告について 2022年3月:A社退職 2022年4月:次の仕事が決まるまで日雇いバイト (10 4 2022/12/19 14:37
- 確定申告 確定申告、年末調整認識これで合ってますか? 2 2023/01/14 00:02
- 住民税 青色申告の住民税について 2 2022/07/17 09:48
- 確定申告 医療費控除と副業分の確定申告 8 2023/01/22 15:31
- 住民税 住民税の額はどうやって決まるのでについて教えて下さい。 5 2022/06/16 10:32
- 住民税 確定申告間違えた?所得に対して税金は多いですか? 2 2023/06/23 19:35
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ガールズバーでボーイをしてい...
-
支払調書を税務署に出さなけれ...
-
現在大学生でアルバイトの収入...
-
白色申告での年またぎでの誤差...
-
確定申告で、複数人分の報酬を...
-
保険外交員で昨年七月まて働い...
-
アルバイトをして支払調書をも...
-
確定申告、不動産所得の収支内...
-
中古マンションの登記費用が45...
-
雑所得なのか事業所得なのか
-
確定申告・企業側が一昨年12月...
-
確定申告書B用の収支内訳書の記...
-
夜の仕事(ガールズバーやスナ...
-
確定申告書 (青色申告、複式簿...
-
退職手当の振込方法について教...
-
退職者への餞別が5万円。給与あ...
-
アパート経営大家。住人が無料...
-
2週間で辞めた会社を履歴書に書...
-
賃金台帳の期間について
-
消費税の確定申告書の「指導等...
おすすめ情報