アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

知り合いが
失業保険をもらいながら
会社に業務委託という形で報酬をもらっていました
会社が支払調書を税務署に提出しなければ
ばれないもんですか?
ちなみに報酬の分は確定申告はしないみたいです

A 回答 (5件)

個人への支払いすべてについて支払調書の提出が必要なわけではありません。

内容や金額で定められていると思います。
一部の回答では給与支払い報告と混同されているのか、提出先が市町村などとされている方もいますが、あくまでも給与についてのみであり、支払調書や法定調書といわれる場合、提出先は税務署であるはずです。

提出義務のある事業者(法人だけではなく一定の個人事業者も提出する)が提出すべき支払調書に誤りがあったとしても、それで処罰されることはそうそうないと思います。ただ、いい加減な処理と思われれば税務調査時であればさらに細かくチェックされることでしょう。

支払調書が税務署に出されなければすぐには、支払を受けた個人の方などの申告漏れなどの発見につながらないかもしれません。しかし、支払者である会社などに税務調査が行われた際、税務調査で得られた情報に基づき、支払を受けたであろう人の申告のチェック(内容が含まれているか、申告されているか)につながるかと思います。

状況は異なりますが、私の親が給与2か所と家業である農業の3種類の収入があり申告すべきところ、給与一つ申告をせずにいたことがあります。
おそらく10年を超える期間問題視されませんでした。しかし、その申告しなかった給与の支払い者である会社に税務調査が入ったところ、源泉所得税の調査等も行われたことで情報が税務署に入り、すでに申告していた私の親の申告内容に含まれていないことを見つけ、電話連絡してきましたね。
税務調査の方法の一つなのかわかりませんが、連絡を受けた際に給与について申告漏れがあるのではという問い合わせで、こちらはなんとなくわかっていたのに、何のことでしょうと返したところ、会社名を出されたので、やはりばれていると理解し、忘れてましたと修正申告に応じましたね。数年さかのぼり、追徴も軽微だったので加算税もないまま納税して終わりでしたね。
当然延滞税は若干かかる程度でしたね。

ご質問の場合、税逃れがばれるだけで済まず、失業給付の不正受給を疑われ、最悪返金のほか、罰則的な支払いも求められかねません。

最後になりますが、ばれる人はばれるし、ばれずに済んでしまう方も少なくないということです。ただ、あなたが聞き及んだように、そのようなことをしたとして周りに触れ回ると、密告する方が出てきておかしくないものでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく教えて頂きありがとうございました

お礼日時:2023/04/28 09:35

源泉徴収義務が無くとも、市町村へ支払い調書提出義務があります。


個人へ報酬を払うなら、支払い先を記載しなければなりません。
支払先を記載しないなら業務委託として支払った事には出来ないので、結果として経費で落とせません。(科目をごまかせば落とせるが、もちろん脱法行為)
税務署と職安は直接の関係が無いので、調査等されなければバレる事はないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2023/04/28 09:36

業務の依頼元が税務署に支払調書を提出しようがしまいが、所得隠しはばれるときもあればばれない時もあります。

「運しだい」という部分はあります。提出しなくてもばれることも多いです。

 なお、「事業所が支払調書の提出義務があるのに提出しなくても経費にできない」ことはありません。次元の異なる話です。
 また、その報酬を申告しなくても即、脱税とは限りません。
 ・源泉徴収が多めにされているために税額が出ない
 ・扶養親族等が多くて所得控除が多い
など、要件は人それぞれです。還付申告しなければ本人が損をするだけ、というケースもあります(脱税となることも確かにあるので注意が必要です。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

運しだいなんですね
ありがとうございました。

お礼日時:2023/04/28 09:36

>会社が支払調書を税務署に提出…



って、具体的にどんな仕事ですか。

個人だからといって、何でもかんでも源泉徴収しなければならないわけではありません。
源泉徴収しなければならないのは、指定されたいくつかの職種の場合だけです。
下記にあなたの職種が載っているかどうかどうかお確かめください。
https://www.nta.go.jp/publication/pamph/gensen/a …
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/g …

上記になく源泉徴収の必要がない職種なら、支払調書も関係ありません。
支払調書などもともと作成しなくて良ければ、もちろん税務署に提出する必要などみじんもないのです。

個人に対する支払いはすべて源泉徴収しなければならないと誤解している人・企業が多々あります。ご注意ください。

>ちなみに報酬の分は確定申告はしないみたい…

それは脱税です。
給与と違って年末調整はないので、確定申告をしなければなりません。

雇用保険の不正受給のみならず、脱税という犯罪行為です。

税金について詳しくは国税庁の「タックスアンサー」をどうぞ。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく教えて頂きありがとうました

お礼日時:2023/04/28 09:37

> 失業保険をもらいながら 会社に業務委託という形で報酬を


これは、失業保険の搾取に当たります。

> 会社が支払調書を税務署に提出しなければ ばれないもんですか?
はい、そうなります。
しかし、それでは、その会社がその支出を経費に計上できません。

> ちなみに報酬の分は確定申告はしないみたいです
確定申告すれば、失業保険をもらえなくなるので、
その搾取を続けるためでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2023/04/28 09:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています