プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

好き嫌いを克服したい

私は、人と食事に行くと取り除いて食べたり手もつけずに残さないために、食べたいものではなく、食べられるものと食べられないものが別になっていて相手が食べてくれると言ったものを探します。
それでも、自分で食べないといけないときもあり、飲み物で流し込むことで残さないようにしています。
それが、相手を不快にさせ、食べ物にも失礼な食べかただとわかっているので、食事に誘われても断ることがとても多いです。昼食も、自分が食べられるものだけで作ったお弁当なので人に見られることが恥ずかしく1人で食べています。

1人で食べるのも断り続けるのも嫌で、嫌いなものに慣れようと家で何度か挑戦しましたが、慣れることはなく毎回えづいて泣きながら食べ、慣れるために使った食材を見るだけでえづきそうになるようになり、自分ではどうすればいいのかわからなくなってしまいました。

酷い好き嫌いを克服した、克服させた方法や参考にしたもの、どんなことでもいいので教えて欲しいです。

質問者からの補足コメント

  • 書き忘れです
    親も好き嫌いを放置したわけではなくて、小さい頃は親も克服させようと、ワンプレート式にし食べ終わるまでは、次の食事に前回の残りを何度でも食べさせられました。
    克服も慣れることもなくえづいて泣いて、親には何度も怒られたし食べさせられました。
    それでも克服することはなく、親は克服させることは諦めました。諦めてからは、無理に食べなくてもいいけど少しは食べてみたら?って感じになったので、好きなものだけを食べてたからとか、親のせいではないと思います。

      補足日時:2022/01/28 14:39

A 回答 (4件)

好き嫌いで悩んでて相手がいる場合非常識かな?って部分の質問だとおもいます


自分も好き嫌いは激しい方なので自分が料理作るので嫌いな食べ物は献立にしません
好き嫌いがあって普通だし何でも勿体ないから全部食べなさいってのが無理があります
嫌いな食べ物を無理やり食べても健康になるわけでもなく
好きな食べ物を食べる方が健康的です偏るとだめですが
ただ甥っ子夫婦がたまに来るのですが料理を自分は男ですが
作るのですが料理に箸をつける前にお菓子を出して食べてたりします
でもそれでいいと思います
自分は人が来る場合全部手料理をしますが
その人が美味しい物を食べさせるのであって その場合お菓子でもいいし
食べるって美味しい物や好きな物を食べる事により
食べ物に感謝できるのであって
嫌いな物を無理やり食べたり食べさせたりするのは自分は否定しますね
    • good
    • 0

モノによって、食べられない理由をちゃんと理解することからですね。



見た目・形がダメ、味がダメ、喉を通らない、臭いがダメ、
食感がダメ、、、、いろいろありますよね。
それをはっきりさせて、それを解消して食べられる方法がないか?
を探す。
形や食感、味なんかが理由なら、何かを混ぜる、合わせる、
切り方変える、味付けを変える、いろいろやりようはあります。
それを試していって、まずは、その食べ物に「慣れる」ことです。
それを続けていけば、気にならなくなり、克服につながります。
    • good
    • 0

かっこ悪くても、それを受け入れてくれる人に出会えばいいだけじゃん。


昔いたわよ、トマトの食べれない男、玉ねぎの食べれない男、なのにどこかの店のネギ焼は食べれるとか。めんどくさいなと思いながらも、お店でオーダーする時は、トマトは私が食べるとか、サラダなのに玉ねぎ抜きを頼んだり。別れたから、今は、普通に食べるけど、その頃は合わせてあげてたわ。
    • good
    • 0

まずは、ジュースにしてみて、飲んでみたら?そこから初めて、気にならないなら、細かく切って料理に入れて食べる。

徐々に大きさを変えてみる。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!