アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

車好きの方はよくストラットタワーバーを取り付けていますが、レース以外では何か利点があるのですか? 現在60系ハリヤーに乗っていますが少しフワフワ感が強いです。タワーバーを取り付ければシャキッとするのでしょうか?
タワーバーを取り付けている方の見解をお聞かせください。
宜しくお願い致します。

A 回答 (7件)

クルマのボディは、エンジンの振動や道路の段差、コーナーなどのストレスに晒されていて、常に、撓んだり、歪んだりしている。



その撓みや歪みは微妙なモノだけど、ジオメトリー(位置関係)に影響して、サスペンション本来の仕事が出来ないことがある。
サスペンション固定部の剛性を上げてジオメトリーなどの変化を抑制することで、ステアリン誤操作に対する反応などハンドリング性能を向上させるパーツがタワーバーになる。

30年くらい前、AE82カローラGT(セダン)に乗っていたけど、このクルマは、前後のサスペンションにタワーバー(当時のトヨタは”パフォーマンスロッド”と呼んでいた)が装備されていたんだけど、’80年代の日本車の標準的なボディ剛性のクルマに前後だけ剛性アップ・・・不整路面を走るとキャビンのフロアがワナワナ震えるのが分かったと言うのも、良い思い出(^-^;

>レース以外では何か利点があるのですか?
ハンドリング性能向上・・・今の日本車の性能を考えると自己満足の範疇だな。
「フワフワ感」乗り心地のことだったら、「ハンドリングがシャキッとする」ことで、余計に強調されるコトもある。

あと、デメリットとして、一部の剛性を上げるってコトは、メーカーが緻密な計算で設計したボディ剛性のバランスを崩すコトでもあり、計算外のトコロにストレスが集中して。予想外のトコロの金属疲労などの問題が生じるリスクが考えられる。
    • good
    • 0

ハリアーでは無意味でしょうね。


ボディ全体その物がフニャフニャなので・・
トヨタ車はみなグニャグニャです、特にレクサス車はコストダウンがひどい。
    • good
    • 0

エセものに注意してください。



効果があるのは、1本もので、ボルト連結した3ピース構造はNG。
強度設計がしっかりしていないと、フニャフニャに曲がるのでNG。

良いブランド品なら効果が有ります。
    • good
    • 0

タワーバーの効能は既に記載の通りとして



>現在60系ハリヤーに乗っていますが少しフワフワ感が強いです。タワーバーを取り付ければシャキッとするのでしょうか?

ソイツをどーにかする気があるんだったらショック交換を検討すべきw
あ、車高調じゃなくって純正リプレイス用のヤツな?間違って車高調になんか手ぇ出すなよw
KYBあたりでお茶を濁しとくのが費用対効果として正解だろうw
    • good
    • 0

あなたが車の挙動に敏感であれば、差ははっきり感じられると思います。


屋根のキャリアでさえ、頑丈な物を付けると挙動が変わります。
ただし、フワフワという感じでは、サス、ショックのチューニングが先でしょう、たぶん。
    • good
    • 0

タワーバーなんて、効果があるのかなぁと思い、外してみたら、なんだこりゃ!と、なりました。

ちなみに、ST162セリカでした。家でいえば、すじかいですね。確実に変わりますよ。
    • good
    • 0

タワーバーが標準のクルマに乗っています。

利点というか山道でカーブを曲がる時に踏ん張りが効くような感じがします。
タワーバーはあくまで左右の塊感をアップさせるパーツですのでハリアーのふわふわ感は拭い切れないでしょう。

ふわふわ感を無くすには扁平率の小さな(60→50のように)タイヤとホイール交換のほうが効果が出やすいです。半面、乗り心地は悪化します。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A