電子書籍の厳選無料作品が豊富!

官僚の人気が低下してるのって自分より能力が低い政治家の下で激務をこなすのがアホらしくなったからなのでしょうか?
しかも審議官以上の人事権は政治家が持ってるのですよね。
官僚主導から官邸主導に移ってしまったから魅力が殆どなくなってしまったという事なのでしょうか?

A 回答 (4件)

収入です。



かつては、収入よりも、国家の為に
尽くせる、という
やりがいが優先していました。

しかし、次第にアメリカナイズされ
国家云々ではなく、
自分の利益だけを考えるように
なったからです。




「司馬遼太郎 米国素描」

日本では、最優秀の学生が公務員になるが
米国では、最優秀の学生は起業する。

んだ、そうです。

昔の話です。

今は、若者の価値観が変わったの
だと思います。
    • good
    • 6

民間の大企業の方が給料が良いからです!縛られないし!

    • good
    • 8

そういう部分もあるのでしょうが、それ以上に年収がとんでもなく低い、からです。



かつて官僚はかなりの年収をもらっていて、退官後の天下りなども含めれば障害年収はかなりのものになったのですが、最近は天下り禁止、年収もデフレで上がらず外資なら億、日本の大手企業でも成果主義でそれなりなのに、まったく年収がよくない。

それでいて、やたらに残業が多いブラックな職場で、さらに権力もどんどん落ちている、だから「やりがい」を含めて疑問符が大きく、同じブラックなら「成功すれば世界レベルの収入」になれる外資のコンサルのほうが魅力的になってしまったわけです。
    • good
    • 6

天下りは今でもありますが


それより生涯年収の高いやりがいもある仕事が増えたからでしょう
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!