重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

自論になってしまうのですが、
自分はこの宇宙の中に人間の他に知的生命体がいるとは思えません。
だって、今の人類の発展速度を考えたら、恐らくあと1000万年もすれば銀河全体を支配するほどの文明になると思うのですが、つまりは逆を言えば、
「もしも人類が1000万年早く誕生していれば今頃銀河全体を支配するほどの文明となっていた」
という事で有り、さらには「もしも宇宙のどこかであと1000万年だけでも早く知的生命体が生まれていれば、今頃地球からも容易に観測できるほどの文明を築いている」
はずですよね。
でも、我々がいる天の川銀河にそのような支配的文明はなさそうですし、130億光年先の銀河を観れるほど観測精度が向上した今でもそのような文明はみつかっていません。
ということは、

・本当にまぐれで見つけれていないだけ
・知的生命体は我々人類だけ
・原理的に銀河を支配し、遠くからも見えるほどの文明を築くことは不可能
・原理的には可能だが文明の進化の過程で高確率で文明を跡形もなく葬り去るほどのしてはいけない行為(わかりやすく言えば核戦争など)をしてしまう
・居ない

これのうちのどれかということになりますが、
極端な奇跡の裏には何か理由がある事がほとんどですし、
現状の科学があっていれば時間さえかければ銀河全体を支配するようなことは可能ですのでどれだけ優れた生命体でも発見は困難であるという可能性は低いと思います。
だから、一時は存在したがしてはいけない事をした事で滅亡したか、存在していないかのどちらかということにはなるので、現状高確率で知的生命体は我々人類だけであるということになってしまいますよね?自論を述べる形での質問となってしまいましたが、回答よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • うれしい

    色々な方から
    「そもそもあと1000万年で銀河を支配できるって仮定が間違い」
    「光の速度は有限なので遠くの銀河の現在を知ることは出来ない」
    などとツッコミが相次ぎました。
    確かにそうですよね。
    でも色々な意見が聞けてよかったですし、本当に感謝しています‼︎
    私の質問に答えていただきありがとうございました‼︎

      補足日時:2022/02/26 19:34

A 回答 (122件中11~20件)

宇宙人は存在してますよ!・・いい宇宙人の情報です。



参考です
プレアデス人は、愛と光の存在です。地上の住人の大半は、地球の機能不全状態にはまっているので、思惑を持たない愛と光に満ちた存在が信じられなくなっているのです。
でも、本当にそうなんです。実際、この銀河にいる大半の生命体はそういう存在です。プレアデスもその中の一つです。
https://cobraportaljp.blogspot.com/2018/03/blog- …

【シリウス星人】信じられないようなことが起こります


葛城山にとても大きなチンターマニを埋めた後からよく大きなクラウドシップが現われるようになりました。
https://ameblo.jp/cobrameditation/entry-12730295 …
    • good
    • 8

他の方と同じような回答になりますが、私は他にもいると信じています。



中学の頃、銀色のUFOらしきものが5、6機瞬時に別の場所に移動したのを見たので。
    • good
    • 8

知的と言っても、人間のような支配欲がない生命体なのかもしれないですね。

    • good
    • 8

とても面白いですね。


大学でそういった議論をすると良いと思います。

宇宙科学の観点からですが、
知的生命体がいる可能性は高く、少なくとも地球以外に5つ(か6つだったかな?)です。

我々よりも文明が発達している可能性もあり、UFOなどの目撃例がその例です。ほとんどが勘違いや嘘、作り話ですが、そうは思えないものも多くあります。

宇宙は広がり続けています。
我々は銀河系の中の地球という星に住んでいますが、銀河は沢山あり、私たちの観測できる量を上回っています。見えていない部分もあります。

例えばなのですが、Googleスクーラーなどで、宇宙の知的生命体について論文を検索してみたり、宇宙生物学の本を読むことをオススメします。今の考えが変わったり、より深い考えが生まれるかもしれません。
    • good
    • 8

私は、小説の「ペリーローダン」シリーズを200巻過ぎまで読みましたし、スタートレックシリーズは、映画、テレビシリーズを全部観たら、幽霊はいるかはわかりませんが、宇宙人は、地球人がいるし、宇宙に煌めく1000億の恒星で構成する銀河系、その数1000億、他の生物がいないはずはないと私は思います。

    • good
    • 8

ま、地球人も宇宙人だけどね。

    • good
    • 8

自分的には「知的」生命体の存在は無きにしもあらず…でも生命体は存在するだろうって思ってますよ。

人みたいな進化をたどるかどうかはかなり確率は低いでしょう…イレギュラーな存在だと思ってますから。地球上で人間だけなのもその確率の低さを物語ってると思いますし。

場合によっては宇宙空間でも生きていける生命体がいてもおかしくないと思いますし、違う環境で生態系になっている場合もあるので皆目検討もつかないって感じですね。それこそSFの世界ですよ…

どんな生命体がいるのか…少なくとも単細胞生物はいるんじゃないんですかね?
    • good
    • 8

知的生命体の定義ですが、知的生命体とはヒトと話すことあるいは相互に意思疎通が可能な生命のことでしょうか?これを前提に。


①宇宙が無限であるとするといると言えます。
②宇宙が有限であった場合、宇宙のどこでも、物理化学の法則は共通ですから、原子、分子から地球と同じようにアミノ酸やたんぱく質、塩基が化学反応して合成され、生命が誕生しているでしょう。結構地球に似た惑星で、地球と同じような進化した生物がいると思っています。残念なことに近距離に地球型惑星がないこと、光速をこえるものが宇宙に存在しないこと、生命とは有限な寿命があるので、宇宙人に会うことはないでしょう。無人探査機のようなものには遭遇するかもでしょうけど。UFOかな。
    • good
    • 8

最近の発表で銀河だけで2兆個、一つの銀河で恒星は1000憶個とも言われています。

その中で今惑星を持つけているのはたった数千個しかありません。
さらに生命というだけで言えば従来のハビタブルゾーンは必ずしも正しくはないとまで言われています。なので完全に「知的生命」が居るかどうかは分からないとしか言いようがないんです。
しかもそれらがすべて人間より高い知能を持っているなんて言う保証もない。縄文レベルでは知的生命と言えないか?そんなことも言えないし、いまどんどん研究が進んで縄文人自体が見直されています。
そしてあなた自身1000万年で銀河を支配すると書いていますよね。つまり1000万年経ってもやっと天の川銀河だけってことです。あと1兆9999億9999万9999個銀河はあるという事です。
そして私たちがいる事実を以っても「有る」という可能性は絶対にゼロではないということになります。そこまでの話でしかないんです。
それに知的生命体が絶対に他の銀河に興味を持つなんて保障も全くないですしね。
    • good
    • 8

いまだに恒星系の外へ出ることすらできない、未開の原住民の文化を、文明による汚染から防ぐために、立ち入り禁止区域に指定して遠くから見守っているのかもしれませんよ。

    • good
    • 8
←前の回答 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!