

37歳の元派遣社員のおっさんについて
俺は以前、ヨドバシカメラの倉庫内で夜勤専属の派遣社員をしていました。
因みに夜勤時の時給は1500円
そこに派遣のリーダー笑がいたんですがこの男は37歳でここで何年も働いているみたいでした。
リーダーを任されていて気が大きくなったのか機嫌が悪いと後輩を怒鳴ったりとパワハラをやりたい放題でした。
部署のシフト作成も任されていたので簡単に首を切られないとでも思っていたのでしょうねw
因みに派遣のリーダーといっても時給は普通の派遣と同じですw
ただ長く働いているからリーダーになったってだけ
その後、自分はその会社を辞め、まともな会社に正社員として就職しました。
数ヶ月後のある日ブックオフに行くとそのおっさんが働いてる、、、
恐らく派遣切りにあったんでしょうね
だから次の職場は派遣切りされないアルバイト雇用で働こうと思ったんでしょう。
因みに時給1050円スタート
自分からやめたのではないでしょうし
必死に先輩からメモを取ってレジ打ちを習う彼
自分は彼のことが嫌いでしたがその姿を見て哀れに思い悲しくなりました。
でもまぁ、頑張れよ!と思い温かい目で見守ろうと思いました。
しかし何故か彼はすぐにブックオフのバイトを辞めてしまいましたw
うーん、、、
37歳のおっさんがすぐに辞めんなよ、、、
彼は今までの人生何をしてきたのでしょうか?まともな職歴も資格も学歴もなく性格は悪く問題あり
派遣切りに合う人間性で仕事も長続きしない
彼は今後どうやって生きていくのでしょうか?
何で何も考えないのでしょうか?
恐らくパワハラなんてしなければ今でもあそこで働けていただろうに、、、
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
読み応えある感動的な記事でした(^^♪
SNSの質問感覚で読まず、新聞の「コラム」感覚で楽しく拝読しました。
この記事なら、どこかの新聞や雑誌のコラムで採用しても良さそうな秀逸な内容です。
ただ失礼ながら、「因みに」が3回も出てくるのは苦痛でした(笑)
人生を"勝ち負け"で単純視するなら、貴方は勝ち組であって、「37歳のおっさん」は今後とも負け組人生を歩み続ける事でしょうね!?
朝からたのしい記事に出会うことが出来、感謝します。
( ^^) _旦~~ 座布団1枚♪
No.1
- 回答日時:
そういう性格なので派遣でしか働けない。
私も派遣作業員を積極的に雇う企業の社員ですが
派遣者って入れ墨あったりワケありやったり、性格に問題ある奴がおおい。
自己中で協調性のない人、キレたらすぐ怒鳴りまくって手出す人、自己管理ができてなさすぎる。
女の子の派遣はすきですよw
バカそうなギャルが多いので喋ってて楽しいです
その元リーダーさんはこれからも派遣作業員として、、、年齢が増えると日雇い労働者として飯場にたまってるんでしょう
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 37歳のフリーターのおっさんの話 自分は1年ほど前にヨドバシカメラの倉庫の派遣夜勤(時給1500円) 4 2022/03/23 18:55
- その他(就職・転職・働き方) 36歳の派遣社員♂ どうなの?って話です。 4 2022/02/03 16:54
- 派遣社員・契約社員 派遣社員の存在意義 4 2021/12/26 09:01
- その他(恋愛相談) 派遣先の職場環境が悪い 4 2021/12/26 09:04
- その他(ビジネス・キャリア) 正社員型業務委託? について 5 2021/11/24 13:24
- 退職・失業・リストラ 派遣の契約満了まで 2 2021/11/28 17:50
- 派遣社員・契約社員 職場に派遣社員で年寄りの男が分からないことがあっても聞かないで、背中丸めて立っています。自分から聞く 5 2021/11/27 08:43
- アルバイト・パート 派遣会社を通さないで高時給の単発バイトができるという話をされました。 仕事の内容は音楽ライブの運営な 3 2021/11/20 10:30
- 派遣社員・契約社員 2ヶ月短期派遣 前職を今年の4月に退職しました(勤務年数2年半)この半年失業保険申請せず身体を療養し 1 2021/11/04 09:18
- 派遣社員・契約社員 短期派遣バイト 2ヶ月 今月から大手の派遣会社から大量募集で菓子工場の梱包作業に応募し働いてますが、 1 2021/11/07 19:02
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
同一賃金同一労働ガイドライン誕生の背景と非正規格差が認められた判例を紹介
令和2年10月13日、最高裁は非正規労働者への賞与・退職金の不支給について「不合理とまでは評価できない」とし、非正規労働者に厳しい判断(アルバイトは賞与不要、契約社員は退職金不要)をくだした。この結果、政...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
派遣から直接雇用へ。でも時給...
-
派遣のしくみ---時給は誰が決め...
-
派遣会社で時給1200円で 派遣社...
-
派遣のほうが時給高いから、派...
-
48歳 フルタイムパート 今転職...
-
同じ会社が派遣パートとパート...
-
派遣先が暇すぎます。 最近は特...
-
派遣で比較的難易度の低い、オ...
-
半年で退職する派遣さん
-
ずっと働いてほしい派遣社員っ...
-
派遣社員です。もう絶望です。...
-
派遣の初回更新について。 仕事...
-
派遣先での業務が責任重すぎて...
-
月1回体調不良で休む派遣って頻...
-
有期雇用の派遣社員で派遣先の...
-
その後の派遣社員もグローバル...
-
派遣社員の立ち位置についてど...
-
派遣でのお昼休みをグループで...
-
派遣先に制服をクリーニングし...
-
仕事 派遣が社員に指示だして周...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
同じ職場だとして、派遣と直雇...
-
派遣から直接雇用へ。でも時給...
-
明日は派遣から介護施設への見...
-
派遣先で社員の人に「派遣は楽...
-
来月から、派遣から、直接雇用...
-
フルキャストで派遣先の社員に...
-
職場の上司へのご祝儀
-
37歳のフリーターのおっさんの...
-
スーパーの試食品は売り子さん...
-
時給750円で交通費も出ない...
-
37歳の元派遣社員のおっさんに...
-
なぜパートは派遣社員に冷たく...
-
データ入力の派遣は朝礼などあ...
-
派遣のしくみ---時給は誰が決め...
-
一度、派遣の社員に電話でこう...
-
しんど過ぎて派遣の仕事はたっ...
-
30代♂家庭持ちですが・・・
-
キーパンチャーはどれくらいの...
-
派遣 賃金見込み額とは・・??
-
派遣てフリーターなんですか?
おすすめ情報