dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

母の介護を父としています。今度50歳になる女です。最近父に生前贈与を受け、自分の貯金と合わせて個人年金に入りました。
会社で定年後再雇用制度があるので、65歳まで勤めて、個人年金をつなぎに、公的年金を70歳から受け取る予定です。
 とりあえず、老後はなんとかなるかも⁉︎なので好きな事をやれと言われて、昔からの夢だった司法試験を目指すことにしました。
 とはいえ、働いている為ロースクールや予備校には通えませんので、通信のスタンディングを始めました。
 しかし、通勤時間や家事の合間にやろうと思っても寝てしまい、なかなか進みません。どうしたら眠気を克服できるのでしょうか?

A 回答 (1件)

何歳までに、資格を取得する、、という予定なんですか?



資格取得をする年齢から逆算したら

「あと、◯年しか無い!」と、眠気も吹っ飛ぶのでは?

頑張って下さいね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!