dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

塾講師の方に質問です。
生徒に勉強を教える上でなにか気をつけていることはありますか?
明日、友達の弟に日本史を教えることになりました。
過去一度も人に勉強を教えたことがないのでコツを教えて頂きたいです。

A 回答 (2件)

自分の知っていることを教えるのでなく、相手の知りたいことを教えるという意識で教えてください。

さらに言えば、相手の学力に合わせて教えることです。無理に簡単に教えることもありませんが、難しく教えすぎると、相手が興味を失います。最後に自分が楽しんで教えることです。それは遊びながら教えるのとは違います。「知ることの楽しさ」感じてもらえば、質問者の方がいなくとも相手はひとりでに勉強しようと思うようになります。
この3つのうちのどれか一つでもよいから心がけて教えてください。
    • good
    • 0

一番大切なことは、正しいことを正しい教え方で教えようとしないこと、です。


子どもたちはそれぞれ個性や特性があるので、正しい教え方(そんなの本当にあるのでしょうかね?)が理解しやすい定着しやすい、とは限りません。説明を聞いているときの子どもの表情や問題を解いているときの様子をよく観察しながら臨機応変に教えてあげるのが最良だとは思います。場合によっては、嘘も方便式の教え方もアリだと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!