アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

体が硬いと太りやすくなるってことはありますか??

私は4、5年前ほどから体が硬いのをほったらかしにしています。長座前屈も手の先が膝の上までにしかいかないくらいです。
そして、1年と少し前ダイエット(主に筋トレ)を始めたのですが中々効果が現れません。
要因は他にもありそうですが、ひとつに挙げれられそうだなと思い、質問させていただきました。

また、体が硬い人は体全体を引きしめるダイエット(筋トレ)より、体を柔らかくするための柔軟体操を優先的にやったほうが、より早く痩せれるようになるのでしょうか、?

A 回答 (7件)

体の固さは朝晩ストレッチしてほぐして下さい。

あまり太りやすい原因ではありませんが運動しづらく代謝も良くありませんので…。
ダイエットは有酸素運動と糖質制限、腸活が結果出やすいです。特に腸活は痩せやすくリバウンドしない体作りをしてくれます。
腸活サプリもいいですよ、ラクフロラのサプリがラクマ等なら300円です(定価2000円)。
    • good
    • 1

>要因は他にもありそうですが、ひとつに挙げれられそうだなと思い、質問させていただきました。



確かに、要因のひとつにはカウントされるかもしれません。ただ、優先順位はかなり低いし、体が柔らかくなってもほとんど変わらないと思ってください。

まず、1年以上前からダイエットや筋トレをはじめたということですが、同じ内容でずっと続けていませんか?
基本的に食事制限もトレーニングも、効果が最も現れるのは始めたばかりの1~3ヶ月です。徐々に効果は出なくなっていきます。

したがって、開始して2週間、長くても1ヶ月続けてたいして変わらなかったら、何が良くないのか考えて、改善しなければいけませんね。一番効果が出やすいはずの初期にあまり効果が出ないことを何ヶ月続けても、ほとんど変わらないです。

また、たとえ最初に効果があった内容でも、2ヶ月目にも同じことをやっていたらあまり変化しません。

トレーニングには「過負荷の原則」というのがあります。これは、自分が無理だな~と思う負荷でやらないとトレーニング効果が無いという意味です。運動不足だった当初は軽い筋トレでも変化がありますが、それは最初だけの例外です。
また、トレーニングの原則には「漸進性の原則」というのもあります。これは、体力や筋力が成長するたびに負荷をプラスして、最初と同じようにキツい負荷になるようにしていかないと、変化しなくなるという意味です。

考えてみれば当たり前なのですが、1年前と同じ内容で続けているとしたら、体型も1年前と同じままです。体はやっているトレーニング内容に応じて変化していきます。コツコツ続ければ、効果が蓄積されていくというものではありません。

初心者向けの情報の多くはその基本が抜けていて、ゼロから1になるような内容ばかりです。5、10と変化していくことはできません。


最初の話に戻りますが、ダイエットの効果が出にくい、太りやすい体質の人は確かにいます。しかし、それは生まれつきの代謝の仕組みによるもので、それと比べれば、体の固さなどはほとんど影響しません。したがって、そこに労力を割いてもほとんど成果は出ないでしょう。

残念な話かもしれませんが、太りやすい体質の人は、何をやっても一生太りやすいままです。脂肪を燃やす細胞自体が少なかったりします。他の人と同じ生活をしても痩せた体を維持できる体質にはなりません。仮に胃袋を半分に切除しても、太りやすい人はまた徐々に太っていきます。
遺伝的に痩せにくい人は、食事を減らしてもたくさん運動していても、痩せるのは最初だけで、徐々に戻っていくというのが科学的にも明らかになっています。

●カロリー制限ダイエットは無意味…"食べた分だけ太る"は科学的に見て大間違いである
https://tinyurl.com/y8ru7phs

本気で、効果的な筋トレと徹底した食事管理を習慣にしなければ、痩せ体質の人と同じ体型を維持することはできません。

筋トレすると代謝が上がって太りにくい体になると言われていますが、何キロも筋肉を付けなと代謝はあがりません。また、効果があるのは、正しい内容で筋トレした場合だけです。Youtubeなどを参考にして自宅で筋トレっぽいことをしていても、たいして体が引き締まったりはしません。

脚痩せ筋トレとか、体を引き締める筋トレなどと言って再生数を集めるYoutube動画や、売り上げや視聴率を稼ごうとする雑誌、テレビは昔から多いですが、しっかりジムでウェイトトレーニングでもしない限り、そんな効果はありません。

また、トレーニングと食事管理は両輪で、運動だけで痩せられることはまずありません。筋トレして痩せてる人は、みんな食事にも気を付けています。

筋トレして痩せて体型を維持している人は、趣味のように意欲的に食事管理と筋トレを続けています。太りにくい体質にはならないので、やめたら体型は維持できなくなります。

その人たちから情報を得て部分的に取り組んでも、ほとんど効果が無いかもしれません。あなた自身も人にアドバイスできるぐらい、筋トレや食事管理が趣味にならないといけないかもしれません。

実際、太りやすい体質なのに痩せてスタイルを維持できているのは、みんなライフワークとして筋トレや食事管理をし続けている人ばかりです。片手間な取り組みや、不十分な知識でスタイルをキープできている人は見たことがありません。


大げさになりましたが、とりあえず以下の2つをやってみてください。

1.食事管理を見直す。特に記録して計算するのは重要です。なかなかダイエットの効果が出ない人の大半はカロリー計算しておらず、食事制限しているつもりになっています。あすけんという無料で使えるスマホアプリがあるので、それで自分の必要なカロリーやPFCバランスを知り、しばらくの間は飴玉1個も逃さずに丁寧に管理してみてください。

●【ダイエット】1番使いやすい食事管理アプリは??【あすけん】



2.筋トレはしっかり基本を学で取り組むこと。適切なメニューと、適切な負荷設定、そして適切なフォームで行う。

自己流でやったり、自分が理解しやすいネット記事やYoutube動画を参考にすると遠回りします。初心者にわかりやすいかどうかと効果は、関係ありません。

ジムに行くかダンベルを買ったほうがいでしょうね。ジム行ってるとしたらこちらの本を参考にするか、下記のYoutuberで勉強すると良いと思います。

●世界一使える 筋トレ完全ガイド
https://tinyurl.com/y7963n3r

Youtubeを参考にするならこちらが良いでしょう。生活習慣や食事管理についてもアドバイスしていますから、他の動画も参考にすると良いと思います。

●【筋トレ】初めてジムへ通う女性へ!オススメ種目5選!
https://youtu.be/m43rzWc4yIA

●【ジム始めたての方向け!!】マスト種目をご紹介♪
https://youtu.be/__DuSb-8bYY

自宅でおこなうなら、最低限この2冊は読んだ方がいいと思います。ジムに行くほど大きな効果はないかもしれませんが、何が足りないのかはわかると思います。

●スロトレ完全版 DVDレッスンつき
https://tinyurl.com/ybg2lrp8

●DVD付き 短時間で思い通りのカラダをつくる 筋トレボディメイク・メソッド
https://tinyurl.com/ycltsxf5


以上で、まず間違いなく効果が出始めるだろうと思います。
    • good
    • 2

私も体が硬かったり、肩こりが酷かったりしたのをほったらかしにしておいて、ある日突然、全身が痛くなってしまい、体がだるくて何もできなくなってしまいました。

階段の上り下りすら億劫で自分は怠け者になってしまったのかと思いました。

いろいろなクリニックや病院に行きましたが、はっきりとした原因がわかりませんでした。体を動かせないので体重が増える一方で、何をやっても効果がないどころか155センチで76キロまで増えてしまいました。

カイロプラクティックに行って骨格を矯正してから、血液の循環がよくなったのか少しずつ痩せ始め、今は50キロを保っています。50キロと言うとぽっちゃりのように思うかもしれませんが私の体脂肪率は19%です。筋肉量が多いからです。

筋肉がないと、脂肪を燃焼することができませんので、筋トレは必要です。そして、血液の循環が悪いと必要な栄養素を運ぶことができません。脂肪を燃焼させるにはビタミンB群とミネラルが必要です。そのためにストレッチをするのです。血液を体全体にまわし、脂肪を燃焼させるには毎日2,30分程度のウォーキング(有酸素運動)が必要です。

歩くときに歩道橋などを入れて、階段の上り下りを1回でもすると筋トレになります。

運動で痩せることは至難の業ですので、食生活を見直しましょう。
最低限、毎食、両手いっぱいの野菜、ミニトマト3個、手のひら1枚分のたんぱく質、ご飯1膳と決めることです。デザートは必ず食後に果物が良いですが、甘いものを摂るなら、くるみも4,5粒一緒に食べてください。

蛋白質は肉、魚、豆、乳製品をバランスよくとらないと皮ふ、血管、筋肉など合成されるところが違うので、まんべんなくとります。

体が柔らかくなると質の良い睡眠がとれるので、成長ホルモンが分泌されて痩せやすい体になります。

それと、自分を精神的に追い詰めないことです。できない自分を否定せずに、誰に何を言われてもあなただけはあなたの味方でいてあげること、あなたをいたわってあげることを忘れないでください。

私はまだ体が完全に良くなってはいないのですが、心と体がつながっているってほんとうだなと思えます。がんばらないでね。
    • good
    • 1

私、カラダ柔らかいけど、ポッチャリしてます。

もうおばさんですからしょうがないですねー
    • good
    • 0

関節を動かすのは筋肉です。


筋肉は使わないと動きにくくなります。
例えていうなら、錆び付いたギアが錆で固まって動かしにくくなるようなものです。
動かしていないということは、血行が悪い状態が続いているということです。
血行が悪い状態を続けると代謝が低下します。
つまり、エネルギー消費が少なくなるということです。

太りやすい人は基礎代謝が低下しています。
基礎代謝が低下しているのに摂食量を減らしていなければ過剰摂取になりやすいので、その結果、太りやすい状態になります。

身体が柔軟な人が痩せやすいのではなく、体が柔軟な人は日常的に体を動かしている人なので、代謝も高く、エネルギーをしっかり代謝するので太らないということです。

無理な柔軟で痩せるというのは誤解です。
日常の運動で関節を動かす筋肉をしっかり使うと体が柔らかくなって、しっかり動かしているから太らない、ということなのです。
    • good
    • 0

体が硬くなったということは、通常の活動でも体がしっかりとつかわれていない=代謝が悪い状態だと思います。

心もやや下向きだと思います。

その上で、運動だと思っている変な負荷をかけても体を疲れさせるだけにしかならず、場合によっては体を壊します。

>より早く痩せれるようになるのでしょうか

ニュアンスが微妙に違うのですが、重要なのは「心身の管理とコントロール」です。それが把握できないのなら、早くも何もありません。

筋トレも柔軟もそれを意識していなければ効果は薄いですし、逆にそれらをせずとも日常生活の中で十分管理やコントロールもできます。
    • good
    • 0

体が柔らかい方が、一つ一つの動作が大きくなるので、その分消費カロリーが増えるみたいです。


筋トレも良いですが、筋トレしたらストレッチしてほぐさないといけませんよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!