
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
全部中火で遣ります。
時間かけて焼いたからだと思う。
フライパンに油を馴染ませたら
卵を割り落して
水をほんの少し入れてふたをする
透明のガラスの二だから中が見えるので
黄身にうっすらと膜が張ったら
ふたを取って。
その時 水気はなくなっているといいよ。
(その程度の水の量って事)
あと周りにごま油をくるっとかけて
焦げ目がつけば
黄身がとろとろの
ちょうどよい硬さになっている。
遣ってみてね。
火力は常にご自身の調理器具に合わせて調節してください。
上手くいったらUPしてね。
No.11
- 回答日時:
フライパン自体が劣化しているか、弱火にもかかわらずこうなるのは蓋をして焼き過ぎているからだと思います。
私は目玉焼きには少しこだわりがあり、よほど時間がない時以外は、蓋をして焼きません。
黄身が曇ってしまうので嫌なのです。
フッ素加工が効いたフライパンで、オイルかバターを少し熱し、卵を割り入れ、白身が白くなってきたら、大さじ半分ほどの水を入れ、蓋をせず中弱火でじっくりと白身が固まるまで焼き、塩と胡椒か粗挽き胡椒をパラリと振って仕上げてます。
黄身もじっくり焼きたいなら蓋をして焼くのもいいですが、私は個人的に白身はちゃんと焼けていて、黄身は半熟がベストだと思っています。

No.9
- 回答日時:
私もあまり目玉焼きは得意じゃないので、ベーコンエッグにしてます。
ベーコンを敷いた上に卵を落として焼くと、固まりすぎるのは避けられるし、おいしさアップします。
但し、ハムエッグは周りがヒラヒラしてくるからやりにくいし、油があんまり出ないから今一ですね、個人的に。
美味しいベーコンエッグができますように♪
No.8
- 回答日時:
焼きすぎです 周りが白くなったら蓋をして火を止めましょう

No.6
- 回答日時:
わたしもそんなに上手ではないし、
ひとのことを評価できる立場ではないですが、、、
確かにこれは酷いですね。
まず、恐らく焼きすぎじゃないでしょうかね。
わたしは自己流ですがこれよりかは上手にできると思います。
わたしのやり方ですが、レシピを下記に記載します。
1.フライパンを温め、油を引く。フライパンをまわし全体的油をなじませる。
2.フライパンの上にたまごを割って焼く。お好みで塩、コショウをフル。
3.中火程度にして、少し水10cc?程度、入れて蓋をする。
4.そのまま、2分~3分待つ。
5.できあがりです。
これで半熟の目玉焼きができるはずです。
お試しください。
上手にできますように♬
参考にしてくださいませ☆
No.3
- 回答日時:
原因はあきらかで、水をさして蓋をして蒸し焼きにしているからですよ。
プロがやったってそのやり方ではそうなります。
一度目玉焼きの種類を勉強してみましょう。
いくつ知ってる?「目玉焼き」は焼き方の種類で名前が変わる!
https://macaro-ni.jp/41243
アドバイスありがとうございます。
チャレンジしてみます。
水は使っていませんが、初めから蓋を密閉したままでしたので、水を入れたと同じように蒸し焼きになってしまったのかもしれませんね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
みんなに挑戦してほしい「色彩検定」
これまで多くの方々が受検したが「色彩検定」。その目的や活用法は人それぞれ。今回は、色彩検定に影響を受けた男女3名にインタビュー。
-
プリンターってコンビニでコピーするよりも安いんですか!?
プリンタ・スキャナー
-
母の弁当が茶色ばかりで恥ずかしいです。中学生女子です。 私の今日のお弁当の中身は、コロッケ2個、春巻
レシピ・食事
-
こんな不味しい夕食ありですか? 「おかずのクッキング」土井善晴センセイの「一汁一菜」レシピ。茹でた春
レシピ・食事
-
4
この定食を見てどう思いますか?
食べ物・食材
-
5
こういい場合は手作り料理と言えるのでしょうか?
レシピ・食事
-
6
オムライスについて 私は料理が絶望的です 母と同じように作ろうとして 同じ温度で同じ量で同じやり方で
レシピ・食事
-
7
酢飯 ご飯を炊いてから合わせ酢を入れる と教わりましたが、ある料理家は、合わせ酢を入れてから、炊きま
レシピ・食事
-
8
焼きソーセージ。 食べたいですか?
レシピ・食事
-
9
変わった卵料理。
食べ物・食材
-
10
教えてください 名前出てきません。 皮を剥いて食べる、豆を買いたい。
食べ物・食材
-
11
ランチ1800円は高いですか?
カフェ・喫茶店
-
12
ラーメンに乗せるもやしは?
レシピ・食事
-
13
妻のカレーが美味しくない件。野菜と肉を炒めて水に入れてコトコト煮て、火を止めて固形ルウを入れて溶かし
レシピ・食事
-
14
昔の安っぽい街中華屋さんの好きなメニューは?
食べ物・食材
-
15
あなたの(苦肉の策料理)を教えて下さい。
レシピ・食事
-
16
安くて美味しい究極の貧乏飯を教えて下さい(*^^*)
レシピ・食事
-
17
海苔って日本人しか食べられないらしいですね(?_?)理由を教えてください
食べ物・食材
-
18
サンドウィッチは自作したら30円で作れると友達が言っていたのですが、作れるのでしょうか? なんなら挟
食べ物・食材
-
19
卵焼き 食べたいですか?
レシピ・食事
-
20
お昼ごはんに、日清カップヌードルをいただきます。あと一品追加するなら、コンビニで何を購入しますか。
その他(料理・グルメ)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
うずら卵を串揚げすると爆発の...
-
5
ヒビの入った卵を半熟で食べさ...
-
6
卵を割ったあとの消費期限は?
-
7
「卵黄」と「黄身」(「卵白」と...
-
8
常温保管していた生卵を食べて...
-
9
生卵を割るとごくまれに、ぐち...
-
10
「温泉玉子」を作ると、白身が...
-
11
卵の殻が濡れていました
-
12
生玉子を素揚げにしたいのです...
-
13
卵の黄身が固まらない
-
14
床に落として割ってしまった卵...
-
15
ゆで卵の作り方
-
16
IHでの目玉焼きについて
-
17
やよい軒の味噌かつ煮定食の目...
-
18
ゆで卵は何時間ゆでると爆発?
-
19
すき家のねぎ玉牛丼を頼むと卵...
-
20
目玉焼きを作る時
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter