dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ひろゆきが、ロシア大使館前や繁華街で戦争反対デモをするのは無意味だと言ったそうですが、皆さんどう思いますか?

質問者からの補足コメント

  • その場から逃げるのがお利巧さんみたいな考えの人なので少し他と考えが違うしサイコパス的な人の感情を持ってないのでしょう
    >そうかもしれませんね

    No.11の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/04/22 16:59
  • 出た!アベガー星人の仲間!

    No.9の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/04/22 17:00
  • 出た!アベガー星人の仲間!

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/04/22 17:01
  • 本人もテキトーに発言していると言ってますしね

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/04/22 17:01
  • ネットで諸外国で行われている反戦デモを見たというウクライナ人が、「勇気づけられた」とコメントしていたので、意味はあると思いますが。

    No.6の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/04/22 17:03
  • ネットで諸外国で行われている反戦デモを見たというウクライナ人が、「勇気づけられた」とコメントしていたので、意味はあると思いますが。

    No.10の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/04/22 17:05
  • その通りですね。最近の金持ちは心のない人が多い気がします。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/04/22 17:10
  • 「ロシアは、ロシアなりの正義があって戦争してるから」
    >とんでもない問題発言ですね。

    No.13の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/04/23 12:56
  • たしかによく他人を馬鹿呼ばわりしていますね

    No.12の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/04/23 12:57

A 回答 (13件中1~10件)

デモ自体は意味がある事ですが


それをやったからって何が変わるではなく
そのデモによる活動により戦争反対が取り出されそれぞれが
考えるような事柄になると思います
数千万人でデモを行ったらかなりの影響にはなりますが
デモって小規模から大規模になるのであって始めから影響を与えるような
デモはできないはず
ひろゆきは自分に被害がないので勝手に戦争やってて見たいな平和主義ですのであって考えがいつもズルいですね
火事になったら火を消す行為ではなくて 燃えさかる場所で人を助けないで
その場から逃げるのがお利巧さんみたいな考えの人なので少し他と考えが違うしサイコパス的な人の感情を持ってないのでしょう
この回答への補足あり
    • good
    • 1

無意味だと思いますよ



ロシア大使館でデモするよりも
国会議事堂前でデモすべきだと思うからね

日本人が、ロシア政府に抗議する意味がわからんですよ

ロシアは、ロシアなりの正義があって戦争してるから

ロシア人でもない日本人が、ロシア大使館に意見したところとて?

何の意味があるのでしょうか?

平和条約すら締結してない間柄なのにね

抗議するなら、そりゃ~選挙権を持ってる
日本政府に対して、抗議するべきですよ

日本政府から働きかけて
戦争を中止してもらうとかね

日本政府は、ロシアを批判するだけで満足してるから

単なる野次馬政府だとも思いますよ
この回答への補足あり
    • good
    • 1

あー、あの他人をバカ呼ばわりするバカの話?


俺は相手にしねーよ、あんなバカの言うこと。
この回答への補足あり
    • good
    • 2

デモ行進そのものに意味がないわけではありませんが、ただ戦争反対だけを叫ぶだけでは効果がないと私も思います



寄付を募る等、具体的で効果のあるアクションを取るべきかと
実際、口では「ウクライナかわいそうね」と言いつつ、何もしていない人の方が大半だと思うので

ちなみに、先日飯倉のロシア大使館前を通りかかった際は「犬猫を保護しましょう」といったメッセージを掲げた方達が何故かおられました
この回答への補足あり
    • good
    • 0

無意味ですね。


すでに回答があるアメリカ大使館前で
「戦争を長引かせる武器供与をやめろ!」
というならありだろうと思います。

すでにEUとアメリカとの代理戦争になってますからね。
この回答への補足あり
    • good
    • 2

その、ひろゆきを使っている放送局がアホなんですよ、、

    • good
    • 0

アホと思います。



確かに反戦デモでは、戦争を止められないとは思うけど。
反戦デモに反対しても、反戦デモも止められませんよ。

言い換えれば、反戦デモは意思表示でしょ?
それに対し、「それは無意味だ」と言う意思表示をやってる訳です。
    • good
    • 0

いろんな意味で、無意味です。


深く考える必要もありません。
逆に、意味を考えるなら、深い考察が必要かもしれません。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

あぁ~珍しく意見が一致する発言だ。



デモをしたところで、確信犯であるプーチンは痛くもかゆくもないし、デモをするだけであればロシアが経済が困ることもない。
なので、デモをすればロシアがウクライナへの攻撃を止めて、戦時賠償をすると考えて参加しているのであれば無意味。

デモを通して、各国政府が経済制裁などを強くさせ、ロシア国内の(私たちの価値観で見た時に正しい考えを持つ)国民が立ち上がって、プーチンを引きずり下ろし軍隊もウクライナから引き揚げさせるという考えであれば、昔の『安保反対デモ』のニュース映像で流れるように、国会の前でデモをするべきではないだろうか?
    • good
    • 1

彼は、食いつきそうなネタをバラ撒いているだけです。


無視していればいいです。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!