dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高二です。
偏差値70の高校なのですが、数2までが範囲の理系大学に進むためのコースに在籍していたら、文系学部の入試の数学がめちゃくちゃ難しい とかってのはかなり少なくなりますか?

質問者からの補足コメント

  • 看護とかに進むための数2までのコースがあります。
    生徒間では看護、文転者用って扱いですが

      補足日時:2022/05/19 11:56

A 回答 (4件)

誤変換が多くて失礼しました。



ならないでしょう。数学で一番難しいのは数Iってこと知りませんか?
数Ⅲは知らなければわからないけど内容が定型的ですのでわかれば簡単です。
むしろ数Ⅰの方がひねった問題を作りやすいですよ。
    • good
    • 0

ならないでしょう。

数学で一番難しいのは数Iってこと知りませんか?
数Ⅲ走らなければわからないけど内容が定型的ですので和あれば簡単です。
むしろ数Ⅰの方がひねった問題を作りやすいですよ。
    • good
    • 0

> 数2までが範囲の理系大学に進むためのコース



それ何??? 理系コースなら数3もあるんじゃないの?
    • good
    • 1

かなり少なくなるとは思いますが、折角理系コースなら理系大学ガチって受験したほうがコスパいいですよ。


こないだなんかで見た一橋の数学むずかったな…
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!