
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
卑弥呼に「卑」「弥」「呼」ちょいう文字を当てたのは中国の王朝で多分、邪馬台国で、彼女は「ヒミコ」「ヒメコ」といった風に呼ばれていたのだと思います。
むしろ卑弥呼の「弥」という文字や邪馬台国の「馬」などというよさげな文字を中国王朝が使って「ヤマタイ」国の「ヒミコ」を表現したことが私は不思議です。もともと中国は、周辺国を見下す習慣があるわけですからお探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 歴史学 邪馬台国は卑弥呼の死を持って卑弥呼子?の勝利で倭連合となり大和王朝として統治したのですか? よくわか 9 2022/04/10 20:17
- 歴史学 古代の歴史についての質問です 『漢委奴国王印』や『卑弥呼』には卑しい、奴、など印象が悪い漢字が入って 7 2023/05/02 20:34
- 宇宙科学・天文学・天気 皆既日喰を仲立ちとし、卑弥呼と天照大神を結び付けていますが、天文学の立場から、如何と思われますか? 2 2023/03/06 14:48
- 歴史学 日本と中国 7 2022/03/30 17:54
- 人類学・考古学 姫という漢字は、名前に使えないですか? 1 2022/10/05 21:43
- 人類学・考古学 現代でも卑弥呼って名前の女性はいますか? 5 2022/12/19 20:20
- 歴史学 卑弥呼についての謎ってどんなのがありますか? 9 2022/09/05 23:03
- 歴史学 邪馬台国は九州だと思いますか? 見つかった石棺が卑弥呼のもの、って話しが出来すぎると思うのですが? 5 2023/06/11 12:37
- 歴史学 歴史で、蘇我馬子さんと卑弥呼さん、どっちが好きですか? 4 2022/11/06 08:51
- 事件・犯罪 女性は蹴ってもいいという法律が出来たら 1 2022/11/01 23:25
今、見られている記事はコレ!
-
扇のこれまでの発展は仏教なしには語れない。扇は仏教にどう関わったか。
全国各地で真夏日が記録され、熱中症対策は必要不可欠となってきた。水分補給やエアコン、涼しい服装など、日常生活での予防のポイントは幾つかあるが、中でも扇・扇子は最もポピュラーで安価な対策だろう。 ちなみ...
-
歴史家に聞いた。大正時代ってどんな時代!?
「大正デモクラシー」や「大正ロマン」という言葉はよく耳にするが、大正時代そのものは、たった15年間。日本史の教科書などにも大正時代についての記述は多くないようで、「教えて!goo」にも「大正時代とはどんな...
-
歴史入門!教えてキツネさん:第10話「メロメロ」
-
歴史入門!教えてキツネさん:第9話「重い!」
-
歴史入門!教えてキツネさん:第8話「歴史上の都市伝説」
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
皇極天皇の皇極って
-
西南戦争で一時的にせよ熊本城...
-
大清皇帝功徳碑、迎恩門、守礼...
-
日本を終戦に導いた鈴木貫太郎...
-
西南戦争で田原坂が敗れたこと...
-
島原の乱について質問です。 16...
-
お寺の家系
-
今脱藩を考えてる者です。この...
-
伊達政宗は、なぜ摺上原の戦い...
-
士族、安藤家が明治以前、江戸...
-
Q&Aサイトを紹介して下さい。
-
ロシアとウクライナ、結局のと...
-
桶狭間の戦いで信長が死んだら
-
Eテレのロシア語会話
-
藩士の土地について
-
歴史上の人物で誰が好きですか
-
なぜ日露戦争時の日本艦隊は韓...
-
尊敬する人物は東條英機と答え...
-
アメリカ人にとっての南北戦争...
-
風の時代とは
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
?卑弥呼?
-
卑弥呼について書かれている『...
-
あなたの記憶に残るAV女優は誰?
-
天照大神は、ユダヤから来た人...
-
魏志倭人伝に記されている「宗...
-
卑弥呼と崇神天皇は姉と弟ですか?
-
弥生時代に通訳はいたのか?
-
日本で最初の選挙、多数決は?
-
記紀が邪馬台国に触れていない...
-
いつから日本と呼んだか
-
卑弥呼についてwikiを編纂しま...
-
卑弥呼は、何人ほど男妾を持ち...
-
10代崇神天皇が大国主と國譲...
-
【政治】政教分離に失敗した日...
-
奴国も卑弥呼も 金印をもらった...
-
卑弥呼
-
卑弥呼の漢字について
-
天照大御神は卑弥呼?
-
君の卑弥呼が見たいって言った...
-
「卑弥呼の鏡」は「魔鏡」について
おすすめ情報