
大東建託のアパートに住んでいます。
このような場合には減価償却は適用されるのでしょうか?
長文になります。
カテゴリーを間違えた為再投稿します。
ペット可賃貸に住んでいて、元々クッションフロアが少し剥がれていた所に、ペットの水飲み場の水が入ってしまい、クッションフロアが剥がれてしまった為、修理をしていいのか大東建託さんに聞きました。結論は、接着剤などを使わず床から剥がれないなどのことが無ければOKとの事でした。
まず、私が業者に頼むか、大東建託さんの頼んでいる業者に頼んでクッションフロアを張り替えるのか、どちらにするのか聞いたところ、自分で直していいとの事だったので、業者に頼みました。
今日床を張り替えてもらいましたが、見てすぐわかるくらい色が違う物になってしまいました。また1部だけ張り替えたので尚更です。
減価償却の事なども調べていますが、自分で張り替えた部分に関しては、色も違うので、退去する際に全額負担でもと考えていますが、他の部分に関しては減価償却は適用されるのでしょうか?また、全面修理の場合は減価償却は適用されるが、部分的な場合には適用されないなども書いてあったので、どうなるのか不安です。
また、今契約書を見たところ、改造、修理はしないでくださいとの記載がありました。完全に見落としです。ただ、修理する前に大東建託さんの方にお電話をして許可を得たので、大丈夫だと思い修理しましたが、今になって、言った言ってないの騒ぎになるのでは?と心配しています。
読んでいただき、ありがとうございました。
また、ペット可賃貸に住んでいた方の退去費用と、その内訳なども知りたいです。
誹謗中傷はお控えくださいますようよろしくお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
不動産屋に勤めています。
退去時の原状回復費用の負担については、まず、賃貸借契約書の記載内容がすべてです。賃貸借契約書を熟読し、退去時の原状回復についてなんて書かれているか、理解してください。
(賃貸借契約書に記載のある賃借人負担部分については、賃借人に請求されると考えてください。)
賃貸借契約書に記載のない内容については、国土交通省のガイドラインが一つの目安になります。
https://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/jutak …
https://www.mlit.go.jp/common/001016469.pdf
これもご確認ください。
ガイドラインには、
・いわゆる経年変化、通常の使用による損耗等の修繕費用は、賃料に含まれる→大家負担
・賃借人の故意・過失、善管注意義務違反、その他通常の使用を超えるような使用による損耗・毀損の復旧→賃借人負担
と書かれています。契約書に記載がない部分については、上記の考えで大家負担あるいは賃借人負担 となります。
------------------------------------------------------
上記を踏まえての、ご質問への回答です。
>見てすぐわかるくらい色が違う物になってしまいました。また1部だけ張り替えたので尚更です。
質問者さん退去時に、全面張替えになります。
>減価償却の事なども調べていますが、自分で張り替えた部分に関しては、色も違うので、退去する際に全額負担でもと考えていますが、他の部分に関しては減価償却は適用されるのでしょうか?
国土交通省のガイドラインでは、クッションフロアは6年での張替えを前提としています。
つまり、大家が張り替えてから6年以上経過したなら、どっちにしろ大家は張替えをしなきゃいけないんだから、賃借人の責任による張替えでも、1円(タダにはできないから)でいい、とガイドラインに記載されています。
(ただし、ガイドラインより契約書の記載内容が優先される。契約書に、「経過年数は考慮しない」とかかれていれば、全額賃借人負担となる。)
>>減価償却の事なども調べていますが、自分で張り替えた部分に関しては、色も違うので、退去する際に全額負担でもと考えています
ちょっと考えが違うと思うよ。
大家がいつ張り替えて、それから何年経過しているかだよ。
6年以上前に大家が張り替えているなら、(質問者さんが自費で張り替えたばかりでも)、大家が行う張替え時期になっているんだから、ガイドラインを根拠にすれば、大家負担を主張できる
>修理する前に大東建託さんの方にお電話をして許可を得たので、大丈夫だと思い修理しましたが、今になって、言った言ってないの騒ぎになるのでは?と心配しています。
今から、大東建託の誰と、いつ、どんな内容の、やり取りをしたのか、メモを用意しておく。
「言った、言ってない」の議論になったら、そのメモを見せつつ徹底的に反論する。
それしかないだろ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(暮らし・生活・行事) 大東建託のアパートに住んでいます。 このような場合には減価償却は適用されるのでしょうか? 長文になり 1 2022/06/30 20:15
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸アパートでの雨漏りに関して 3 2023/02/21 23:05
- その他(暮らし・生活・行事) 賃貸しマンションに住んで約9年が経ちますが、台所のシンクが重たいフライパンが角に当たって凹んでしまい 2 2023/02/08 08:29
- 会計ソフト・業務用ソフト 固定資産管理で貸し出したマンションの登録操作について【弥生の青色申告】 2 2023/03/07 11:05
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸オーナーさまや不動産に知識をお持ちの方に一般論としての質問です。賃貸物件のご入居さまが7年ほどお 3 2023/06/03 07:58
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸の壁紙の原状回復費用について 4 2023/03/01 04:26
- リフォーム・リノベーション 減価償却後の農作業倉庫の壁修理費 確定申告 1 2022/12/24 12:49
- 引越し・部屋探し 賃貸マンション退去しました。 修繕費用420400円を請求されています。 まず、1.ペット不可なのに 5 2022/08/10 12:57
- その他(住宅・住まい) 賃貸のフローリングに携帯を落として傷(凹み)ができてしまいました。この場合、退去時全面フローリング張 4 2023/01/14 15:32
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 有形固定資産の期中売却の取引について 1 2023/03/02 12:31
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
大東建託の退去時の対応やばいです。。清掃費用支払った上で追加で請求されましたがこれは普通ですか?
引越し・部屋探し
-
アパートの退去時に100万要求されました。
賃貸マンション・賃貸アパート
-
大東建託のフローリング(床)の修理について
賃貸マンション・賃貸アパート
-
-
4
ペット可物件の退去費用について 現在大東建託の賃貸1LDKの部屋にすんでいます。 猫が爪研ぎでガリガ
賃貸マンション・賃貸アパート
-
5
大東建託 退去費用の件
賃貸マンション・賃貸アパート
-
6
大東建託のフローリング修繕費について。 ソファからバネが飛び出しているのに気づかず使用しフローリング
賃貸マンション・賃貸アパート
-
7
大東建託クッションフロア張替え・鍵紛失
賃貸マンション・賃貸アパート
-
8
助けて!!大東建託の物件で壁に穴を空けてしまった
賃貸マンション・賃貸アパート
-
9
ペット可能物件での退去時高額請求
引越し・部屋探し
-
10
アパートの退去時の費用について
賃貸マンション・賃貸アパート
-
11
※ペット不可のアパートでペットを飼っていた場合の退去金について 現在、大東建託の3LDKのアパートに
賃貸マンション・賃貸アパート
-
12
現在大東建託のアパートに2017年9月から住んでいて、今月に退去予定なのですが、周りから大東建託は退
賃貸マンション・賃貸アパート
-
13
大東建託の物件での退去立会いについて
賃貸マンション・賃貸アパート
-
14
大東建託の賃貸で洗面所に化粧水を落とし洗面台を割ってしまいました
賃貸マンション・賃貸アパート
-
15
脱税になりますか
その他(法律)
-
16
賃貸契約の申込金支払後、賃貸契約書の内容が説明を受けた内容と異なっている。申込金は返金されるか。
賃貸マンション・賃貸アパート
-
17
性犯罪の法律をなくすことが、性犯罪をなくす一番に確実な方法だと思いませんか?
事件・犯罪
-
18
和歌山駅東口の駐輪場で一番安い所
駐車場・駐輪場
-
19
大東建託のアパートに住んでいます。 本日帰って来たら、壁にかけていた写真フレームが落ちて、壁のフチ(
賃貸マンション・賃貸アパート
-
20
退去費用費用45万請求されました。アドバイスよろしくお願いします
賃貸マンション・賃貸アパート
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
騒音で壁ドンする人って頭おか...
-
無断駐車で通報されました。
-
「 騒音に注意して下さい 」...
-
2階の方の洗濯機、乾燥機の使用...
-
隣の家のいびきがうるさくて気...
-
セールス?同じ人が何度も
-
大東建託の角部屋二階に住んで...
-
深夜に上階からの排水音で困っ...
-
上の階から陰湿な嫌がらせ。や...
-
ペット可のアパートに引っ越し...
-
マンションからの落下物で車が...
-
下の階の犬が夜中1時から2時過...
-
木造アパートの下の階の音が気...
-
隣人が深夜までテレビをつけて...
-
アパートの下の住人が床の下か...
-
分譲マンションの管理組合で明...
-
今の家が嫌いです。助けてください
-
大東建託の2階に住まれている方...
-
冷蔵庫の作動音に伴う上階から...
-
アパート(賃貸)の揺れがひど...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「 騒音に注意して下さい 」...
-
騒音で壁ドンする人って頭おか...
-
無断駐車で通報されました。
-
大至急助けてください。賃貸物...
-
2階の方の洗濯機、乾燥機の使用...
-
アパート(賃貸)の揺れがひど...
-
隣の家のいびきがうるさくて気...
-
ペット可のアパートに引っ越し...
-
木造アパートの下の階の音が気...
-
セールス?同じ人が何度も
-
隣人が深夜までテレビをつけて...
-
大東建託の角部屋二階に住んで...
-
近所にやばい人がいます。どう...
-
隣人のおしっこの音が聞こえる!
-
上の階から陰湿な嫌がらせ。や...
-
下の階の人がドンドンしてくる
-
下の階の犬が夜中1時から2時過...
-
上の階の人の携帯のバイブ音が
-
深夜に上階からの排水音で困っ...
-
隣人が壁を叩き返して来ました!
おすすめ情報