アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

一人暮らし女性の28歳リモート会社員です。
いま炊飯器を買おうとしているのですが、
3合と5.5合で悩んでいます、、、

今まで炊飯器を使わず、佐藤のごはんで生活していました。
どちらがよいかアドバイスください!

A 回答 (14件中1~10件)

一人暮らしです。



ご飯は炊いて小判型に成型し冷凍保存します。
最初に購入したのは3合炊き。
炊き込みご飯は3合では小さいと感じ、5合炊きに変えました。
しかし、5合炊きは炊飯機が大きく場所を取るため賃貸では邪魔に感じ、
紆余曲折の後、今は大ぶりの土鍋で炊いています。

土鍋は食器のように洗って片づけられるので、気分はスッキリします。

こまめに毎回炊飯するなら、2合炊きでも良いのかな…と個人的には思います。
    • good
    • 0

私は電子レンジで無洗米を1合半~2合づつご飯を炊いています。


炊飯器もいらないし、量も手軽でいいです。
私は、炊飯専用でなく、陶器のキャセロールがあったのでそれを使っています。
電子レンジ600Wで意外とおいしく炊けます。
炊飯器を買う前に調べて試してみては?

サトウのご飯もおいしくて、手間なくて、衛生的でいいと思います。
容量も少なめから多めまでいろいろあるし、まとめて買って配達してもらえば非常時にも安心。
    • good
    • 0

これこそ「大は小を兼ねる」ですので5.5合炊きを買った方が良いです。


番組名などは忘れましたが、以前に同じ様な事を言って居ましたし。
3合炊くとしても5.5合炊きの方がお得らしいですよ。
    • good
    • 1

炊飯器の釜で米を研ぐ場合は3合はちょっと小さい。


無洗米を使ったり、別のボウルで研ぐなら3合炊きでも大丈夫。

市販の炊き込みご飯の素は3合炊きが基本量、できれば3.5合炊きが良い。

5.5合で一人暮らしなら1合を炊く時は水加減が難しい。
    • good
    • 0

参考になればですけど


うちは夫婦二人くらしで、5.5合炊きの炊飯器です
3合炊飯器で3合を炊くと、出来上がりを混ぜると蓋の当たりまでミッチミチになるので、大きめのを使っています

妻と二人暮らしで、ほぼ毎晩2~2.5合炊いています、カレーライスの日とかだと3合を炊くけど、それ以上炊くことはまずないです
なので、一人暮らしなら3合で十分だと思います(実際私がひとり暮らしのときは3合の炊飯器を使っていました)

一応ですが、頻繁に誰かが訪れるような状況になると、ちょっと足りないと感じることもあるかもしれませんね、それ次第だと思います
    • good
    • 0

俺なら5.5合かな。


今4合使ってるけど。

4合炊いて容器に盛ってぜんぶ冷凍してしまう。
その都度炊飯しなくてよいから手間が省けるし多少の省エネになる。
冷凍庫の都合が付く限り、大きい釜にしたい。

あくまで「俺の場合」だよ
    • good
    • 0

釜飯の具を入れても3合で炊けるので、一人ならば3合で十分。


お水は少し多目にすると、柔らかくなる。
    • good
    • 0

5.5合なんて、大家族向けですよ(笑)場所を塞いでしょうがない。



炊いて長時間保温するとご飯が臭くなります。その日食べるぶんだけ炊いて、食べきって、毎朝炊くのが理想です。
せいぜい2合じゃあないですか?
    • good
    • 0

やはり、そこは人それぞれの食欲のレベルに寄るかと思います。

ほとんどの方は3合炊きで充分かと思います。
    • good
    • 0

五合炊きだと


炊き込みご飯炊けるから

五目ご飯を材料から調理すると二合の米へ
根菜と海藻?と肉を炒めた具を入れ
味醂酒醤油の調味料入れる感じ

二合磨いだお米へ具を炊くと四合の容量必要だから

今日は炊いたご飯だけで等
オカズ作りたくない日 在るなら5合炊飯器で
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!