
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>自治体から銀行口座を問い合わせて
>くることはあり得るでしょうか?
ありますよ。
私は住民税の還付があるので、
書類が届きました。
振込先の銀行口座を記入して、
書類を返信しました。
マイナンバーカードで登録を
済ませてあるのに書類に書かせ、
1ヶ月以上経つのにまだ還付が
ありません。
因みに、先の特別給付金の時は
どうやって10万円受け取ったんですか?
個人情報など、あなた自身より
役所の方がずっと詳細におさえている
ことはご理解なさった方がよいですよ。
No.3
- 回答日時:
>市・県民税の控除の為…
控除ってなんですか。
「申告」の言い間違いですか。
>自治体から銀行口座を問い合わせてくることはあり得る…
還付申告なら、当然聞かれます。
納税のための申告だとしても、振替納税を勧められますので口座番号等は必要です。
とはいえ、毎納期ごと確実に現金納付できるなら、断ってもかまいません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ふるさと納税 給与所得等に係る市民税・県民税 特別徴収税の決定通知書について 2 2022/06/08 22:32
- 年末調整 年末調整について。 私は扶養内パートで、私自身の年収が60万円です。 その場合下記のように保険料控除 4 2022/12/09 21:32
- ふるさと納税 初めてふるさと納税を行います。最近になりやってみようと思いましたがよくわかりません。 地方出なので、 4 2022/12/17 08:05
- ふるさと納税 ふるさと納税について教えてください 3 2023/07/22 13:29
- 住民税 確定申告で扶養控除の場合の市県民税の提出について 3 2022/03/24 06:07
- ふるさと納税 ふるさと納税 4 2022/12/31 15:38
- 住民税 楽天銀行で住民税を自動引き落としで払う 6 2023/06/21 05:52
- 投資・株式の税金 株配当金の節税について教えてください 2 2022/06/15 16:15
- 減税・節税 国保➡社会保険に加入のがふるさと納税の恩恵がある? 3 2023/05/26 11:48
- 減税・節税 ふるさと納税返礼品制度を活用する為の方法 1 2023/05/23 15:56
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
年末調整の生命保険控除について
-
2000円の負担で・・・
-
確定申告:医療費控除の結果0円...
-
確定申告について
-
年金受給者は確定申告しなくて...
-
年収400万借入400万の住宅ロー...
-
個人事業主で所得のない時の確...
-
無職ですが確定申告は必要でし...
-
社会保険料控除について
-
年末調整の控除対象になるもの
-
医療費について
-
住宅減税っていったいいくら戻...
-
確定申告の医療費控除について
-
健康の県税や市民税に影響しますか
-
住宅ローン減税について質問です。
-
H20年度入居の住宅減税
-
平成21年度の自動車重量税と自...
-
過去の確定申告ミスについて
-
103万の壁オーバー
-
住宅ローン減税の時期について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
給与明細の所得税が源泉徴収税...
-
休職期間後、退職した場合の源...
-
国民年金をもらっている場合、...
-
住んでいる県と違う県で働くと...
-
市民税所得割課税額って?
-
株で利益1500万円。来年の税金...
-
ふるさと納税控除額計算(扶養...
-
源泉徴収票記載の源泉徴収税額...
-
事業主
-
確定申告は夫婦別々と合算申告...
-
年金受給者が生命保険の満期保...
-
個人年金を受け取るとの税金は?
-
去年バイトをしたのに、市県民...
-
株での利益は医療費控除に対す...
-
給与所得より所得控除のほうが...
-
耐用年数を教えてください
-
一日しか働いていないが源泉徴...
-
確定申告が必要か?
-
住宅借入金等特別控除の期間に...
-
母子家庭での息子のバイトと税...
おすすめ情報