
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
それはダメです。
それこそが脱税です。共同購入などで当選金を分配する必要があるときは、受け取る前に分配の手続きを行い、実際に受け取る人全員でみずほ銀行に行かなければいけません。ただし、オンラインで購入した場合は、これができません。共同購入など、分配が必要なときには、オンラインで購入しない方が良いでしょう。
No.4
- 回答日時:
>親族に1000万円をプレゼントしようとしたら譲渡税で約半分持っていかれると思います。
(1,000-110)x40%-125=231
贈与税は231万円です。
約半分ではなく、約4分の一。
No.3
- 回答日時:
この方法では完全に脱税になります、インターネットで買ってくじで無ければ、当選後で良いので、1億円の当選で、1千万円ならば、当選くじ購入額1割を親族から貰い、共同購入者として親族を一緒に銀行に連れて行って手続きをすれば、運営より非課税であなたの口座に9千万円、親族の口座に1千万円振り込んで貰えます。
No.2
- 回答日時:
こういうのって名義がどうとか、どう約束したかじゃなくて、実態として見られます。
実態として「こうですよね」で、合理的な反論が出来なければ「じゃ税金払ってね」となる可能性はあります。
No.1
- 回答日時:
そのことを公言したり、税務署に「こうやってます」って言えば課税されます。
贈与税なので年間110万が基礎控除ですが。二人だけの内緒でやってたら気づかれようがないですが。しかしここでは「正しく申告してください」と答えるほかないです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 相続税・贈与税 宝くじ賞金の分配について 6 2022/11/22 11:28
- くじ・懸賞 宝くじで高額当選した場合 16 2023/01/17 09:23
- 相続税・贈与税 宝くじ当選金で不動産購入後に譲渡 5 2022/08/05 18:08
- 相続税・贈与税 パパ活 2 2022/09/25 18:14
- 投資・株式の税金 空売りの清算時に現渡しする場合の源泉税の計算に関して教えてください。 2 2022/03/22 22:12
- くじ・懸賞 宝くじ当選金 2 2022/08/31 11:34
- 相続・贈与 贈与税は振込110万以上なら課税されますが、親から振込もらうさいに、自身の異なる銀行口座に振込をして 3 2022/06/29 12:00
- くじ・懸賞 【宝くじの金額の分配について】 例えば宝くじを、 家族3人(私、母、妹)で 共同購入した場合、 高額 8 2023/03/24 17:27
- その他(税金) 確定申告にて 3 2023/02/10 21:59
- 投資・株式の税金 あるネットビジネスで紹介された案件で、海外FXの口座を複数開設するだけで報酬がMAX10万円程もらえ 5 2022/12/16 23:56
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自宅を建てて5年になりますが、...
-
離婚時の財産分割・養育費に贈...
-
相続税と確定申告の関係
-
住宅取得/資金を出した親にも...
-
宗教法人の「宗派問わずの納骨...
-
修正申告は数年前のものでもで...
-
20年度の住宅取得時の贈与
-
離婚の税金〔財産分与〕
-
経理の処理をするにあたってお...
-
ハンドリフト(パレットジャッ...
-
相続した賃貸マンションでの共...
-
トラクターにナンバープレート...
-
<住宅財形貯蓄> 550万円...
-
弥生会計は毎年アップグレード...
-
副業の確定申告
-
15年前に叔母から私名義で簡保...
-
贈与税は一時所得?
-
固定資産税(店舗と住宅)
-
パパからもらったお金を金融機...
-
金銭消費貸借契約書のボーナス...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
<住宅財形貯蓄> 550万円...
-
サクラやソープ嬢はなぜ税金払...
-
公共料金支払い時の収入印紙の...
-
給料ではなく小遣いを貰うのは...
-
自動車の所有者を私のまま使用...
-
夫婦間の贈与税
-
弥生会計は毎年アップグレード...
-
ハンドリフト(パレットジャッ...
-
労働組合 執行役員で得た収入...
-
パパからもらったお金を金融機...
-
お祝いもらって所得税課税?(税...
-
金銭消費貸借契約書のボーナス...
-
お寺の住職の住まいの改築に税金は
-
小作権料(利作料?)が入った...
-
会社からの報奨金
-
パチンコで儲けたお金に税金は?
-
宝くじで高額当選した場合
-
三田佳子の息子の件で・・・ふと
-
貸したお金の返済金に税金はか...
-
宝くじの贈与税について
おすすめ情報