プロが教えるわが家の防犯対策術!

社会人三年目のOLです。
カウンセラーの仕事に興味を持ち始め、本を読んでみたり、
gooの過去の質問の解答を読んだりしています。
資格等のことでとても参考になりました。
私はできれば児童カウンセラーになりたいと思っています。
児童相談所で働く場合、公務員の資格が必要だと分かりました。
しかし、読んだ本ではカウンセラー自体不足しているということですが、
過去の質問に対する解答を見ていると、実際にカウンセラーとして働くとなると、
なかなか狭き門であることも分かりました。
今考えているのは、働きながら通信制の大学で心理学系の課程を勉強し、カウンセラー養成機関で学び、地方公務員の試験を受けることです。
しかし、やはり相談所への就職というのは難しいのでしょうか?
ただ、本当に本気で目指すなら、そんなこと考えずに人を助けたいという気持ちを最優先できないといけないのかとも思い、こんな風では途中で投げだしてしまうんじゃないかと思って今悩んでいます。
実際にどのくらい求人があるのか、また資格をとった後に勤務希望をだしてどのように決まっていったかなど、状況を教えてほしいです。

A 回答 (1件)

カウンセラーが不足している というのは、


カウンセラーの必要性を訴えている人たちの話だということに
注意してください。

実際の教育現場ではいろいろな人が不足していますが、
カウンセラーが来る位なら用務員さんの方が良いというのが
実情のようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
やはり実際にカウンセラーの仕事をもつのは難しいようですね。

お礼日時:2001/09/06 15:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!