A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
数年前をピークに、医学科の難易度は少しずつ下がっています。
数年前までが高すぎたのだと思います。東大と京大にもかなりの差ができているので、「東大京大と肩を並べる」というとかなりのレンジになってしまいます。
東大理一理二と同等以上は数校、京大と同等以上は二十校程度、それ以外は京大より易しくなっている、というところかと。
医学科の難しさは共通テスト&それとさして変わらない難度の二次(ほとんどの地方医)で連続高得点を取る必要があること、それに運も左右する高倍率。
東大京大は共通テスト対策などほとんどできないほど重量級の二次試験に備えること、志望がブレない一貫校生とのサバイバルになること。
No.3
- 回答日時:
そうですね、田舎の駅弁でも医学科の難易度は東大・京大と同等です。
琉球や島根レベルのことです。
今や、
都市部であれば、駅弁だろうが公立大だろうが、医学科の難易度は東大・京大を上回っていますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 国公立医学部って昔から東大京大と並んで最難関のエリートだったのですか? 3 2023/03/09 02:40
- 大学・短大 国公立大学に関する質問です! 横国、千葉大、広大、筑波大、岡山大、神戸大、この大学を医学部を除く理系 5 2022/08/20 00:04
- 大学受験 東京外国語大学は、大学ランクで言うとどこに入りますか? ・最上位国公立大(東大、京大、医学部医額科) 2 2023/07/02 09:56
- 大学・短大 私の中の認識だと大学の価値的に その他<早慶理科大(理系)<地方国公立<私立医学部=北大、九大<国公 4 2022/10/09 00:18
- 大学受験 東京大学医学部に合格するよりも、早稲田大学医学部に合格する方が圧倒的に難しいと友達が言っていたのです 10 2022/11/01 15:37
- 大学受験 数学の研究者たちは大学入試問題の数学の問題をすらすらと解けるんですか?数学の研究者とは日本人以外以外 7 2022/06/27 02:14
- 大学・短大 頭がいい大学の序列?は東大→京大→一橋→東工大→その他の旧帝・東京医科歯科→早慶・上智→その他の国立 6 2023/03/30 19:39
- 歴史学 医学専門学校の難易度 1 2023/03/26 23:39
- 歯学 日大の歯学部は私立の歯学部の中でどのぐらいの立ち位置ですか. また日大歯学部は普通の大学だとどの大学 1 2022/07/24 14:42
- その他(悩み相談・人生相談) 東大と医学部って、問題の難易度どっちが難しい? 2 2023/04/05 22:28
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
京大工学部卒ですと佐賀大医学部卒ですと言われるの、どちらが凄いと思いますか?難易度はどちらもほぼ同じ
ノンジャンルトーク
-
地方国立医学部が東工大や京大より難しいというのは本当なのですか?いくら医学部とは言えども、問題は地方
大学受験
-
琉球大学医学部医学科に合格するのはどれぐらい難しいですか?
大学受験
-
-
4
国公立医学部って昔から東大京大と並んで最難関のエリートだったのですか?
大学受験
-
5
京都大学工学部と私立医学部はどちらが難しいでしょうか?
大学受験
-
6
一浪生ですが、京大の経済学部か、一橋の商学部どちらを受けるか悩んでいます。どちらも成績は十分なのです
大学受験
-
7
「前期で北大or東北大に安全合格」vs「京大を目指した挙句、MARCHに進学というリスク」について。
大学受験
-
8
阪大と早慶ではどちらが合格難易度が高いですか?
大学受験
-
9
早慶と千葉横国筑波大などの上位国立ってどっちの方が優秀なのでしょうか? 圧倒的に早慶の方が上だと思っ
大学受験
-
10
早慶って東大京大の次に頭いいですか? 一橋大や東工大とは同格と言ったところでしょうか? 大学受験に詳
大学受験
-
11
医学部受験浪人してでも上を目指すべきか
大学受験
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
専門家に聞いた。大学入試改革により、今後の教育はどう変わる?
2021年1月、大学入試改革の目玉である「大学入学共通テスト」がはじめて実施された。これまでの「大学入試センター試験」が名を変えたわけだが、中身はどう変わったのか。「教えて!goo」にも、「センター試験が共通...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
阪大か九大で迷ってます 福岡在...
-
私は広島大学に通っているので...
-
院試で入り易い難関大学を教え...
-
東京理科大って相当な負け組で...
-
東京大学を卒業して、教師にな...
-
一浪です。 京大に落ちました。...
-
東京都立大学に行かれると恥ず...
-
東工大と早慶理工ってどっちの...
-
広島大学ってMARCHや関関同立よ...
-
京大受験者の早慶併願成功率が...
-
東大京大に落ちた点数で、マイ...
-
京都大学工学部と私立医学部は...
-
神戸大vs九大 どっちに行きます...
-
高3です。 関関同立の理系を目...
-
早慶って東大京大の次に頭いい...
-
広島大学はなぜ、入試難易度の...
-
理科大って地方旧帝大の滑り止...
-
お茶の水女子大学卒で、頭いい...
-
京都工芸繊維大学は難関大学で...
-
阪大生などの旧帝大の学生にと...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私は広島大学に通っているので...
-
東京理科大って相当な負け組で...
-
院試で入り易い難関大学を教え...
-
東京都立大学に行かれると恥ず...
-
東大京大に落ちた点数で、マイ...
-
東工大と早慶理工ってどっちの...
-
早慶って東大京大の次に頭いい...
-
阪大生などの旧帝大の学生にと...
-
東工大に落ちて早慶に受かる人...
-
広島大学ってMARCHや関関同立よ...
-
一浪です。 京大に落ちました。...
-
京大受験者の早慶併願成功率が...
-
千葉大と神戸大ってどっちがレ...
-
理科大って地方旧帝大の滑り止...
-
慶應法と阪大法ではどちらが難...
-
阪大と早慶ではどちらが合格難...
-
京都工芸繊維大学は難関大学で...
-
神戸大vs九大 どっちに行きます...
-
浪人生でセフレとセックスする...
-
河合塾 入塾テスト・テキストの...
おすすめ情報